文献
J-GLOBAL ID:202002223107945550   整理番号:20A1518915

「人工知能の今」〔第9回〕ロボティクスと人工知能

Robotics and Artificial Intelligence
著者 (7件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 558-567  発行年: 2020年07月01日 
JST資料番号: X0330A  ISSN: 2188-2266  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・ロボティクスの守備範囲はハードウェアからソフトウェア・情報系の内容までと広く,それぞれにAI(Artificial Intelligence)が関わっているので次の4つの視点から概説。
・ロボットの応用先として産業用ロボットに着目し,AIを導入する試みとして学習に基づく把持作業,人間の作業動作の認識,及びロボットによる作業動作計画の研究を紹介。
・ヒューマンロボットインタラクションに関する新学術領域「対話知能学」の構成を示し,その対話継続関係維持,対話理解生成,行動決定モデル推定,人間機械社会規範に関するAI関連研究を紹介。
・環境で自律的に振舞う主体の機械学習を扱うロボット学習や,ロボットの適応性をもたらす柔軟性を人間の知能の柔軟さの本質ととらえるソフトロボティクスとAIの結び付きを説明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能  ,  ロボットの運動・制御  ,  人間機械系 
引用文献 (37件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る