特許
J-GLOBAL ID:202003001671755642

配線基板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 深井 敏和 ,  津島 洋介 ,  早稲田 茂之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-135637
公開番号(公開出願番号):特開2020-013917
出願日: 2018年07月19日
公開日(公表日): 2020年01月23日
要約:
【課題】層数を削減することができる配線基板を提供する。【解決手段】配線基板10は、少なくとも1層の絶縁層1と、絶縁層1に配置されるビア2と、絶縁層1の表面に配置され、ビア2と接続される接続用パッド3と、隣り合う接続用パッド3の直下のビア2同士の間に、互いに平行に配置される複数の信号配線4と、を含む。ビア2が信号配線4に沿うように位置しており、信号配線4に平行なビア2の中心線2aと直交する方向のビア2の最大幅Xが、信号配線4と直交する方向の接続用パッド3の最大幅Yの50%以下である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも1層の絶縁層と、 前記絶縁層に配置されるビアと、 前記絶縁層の表面に配置され、ビアと接続される接続用パッドと、 隣り合う前記接続用パッドの直下のビア同士の間に、互いに平行に配置される複数の信号配線と、を含み、 前記ビアが信号配線に沿うように位置しており、信号配線に平行なビアの中心線と直交する方向のビアの最大幅が、前記信号配線と直交する方向の接続用パッドの最大幅の50%以下であることを特徴とする配線基板。
IPC (3件):
H05K 1/02 ,  H05K 3/46 ,  H05K 3/34
FI (3件):
H05K1/02 C ,  H05K3/46 N ,  H05K3/34 501E
Fターム (17件):
5E316AA41 ,  5E316BB06 ,  5E316BB16 ,  5E316CC32 ,  5E316DD22 ,  5E316FF07 ,  5E316HH25 ,  5E319AA03 ,  5E319AB05 ,  5E319AC02 ,  5E319AC18 ,  5E319GG01 ,  5E338AA03 ,  5E338BB12 ,  5E338CC01 ,  5E338CC06 ,  5E338EE23
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る