特許
J-GLOBAL ID:202003019536001286

三相電力変換装置及び無停電電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 堀 城之 ,  前島 幸彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-126002
公開番号(公開出願番号):特開2020-005479
出願日: 2018年07月02日
公開日(公表日): 2020年01月09日
要約:
【課題】並列に接続した電源ユニットのいずれかへの過度な電流集中を防止することができる三相電力変換装置及び無停電電源装置を提供する。【解決手段】U相入力、V相入力及びW相入力からなる三相交流入力を直流電力に変換し、直流電力をU相出力、V相出力及びW相出力からなる三相交流出力に変換する三相電力変換装置40であって、三相交流入力を直流電力に変換するコンバータ回路51と、直流電力を三相交流出力のU相出力及びW相出力に変換するインバータ回路24とを備えた電源ユニット50a、50bが並列に接続され、V相入力とV相出力とを直接接続するV相専用ライン60を具備する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
U相入力、V相入力及びW相入力からなる三相交流入力を直流電力に変換し、前記直流電力をU相出力、V相出力及びW相出力からなる三相交流出力に変換する三相電力変換装置であって、 前記三相交流入力を前記直流電力に変換するコンバータ回路と、前記直流電力を前記三相交流出力の前記U相出力及び前記W相出力に変換するインバータ回路とを備えた電源ユニットが複数台並列に接続され、 前記V相入力と前記V相出力とを直接接続するV相専用ラインを具備することを特徴とする三相電力変換装置。
IPC (5件):
H02M 7/493 ,  H02M 7/538 ,  H02M 7/48 ,  H02M 7/12 ,  H02J 9/06
FI (6件):
H02M7/493 ,  H02M7/5387 ,  H02M7/48 N ,  H02M7/12 M ,  H02M7/12 W ,  H02J9/06 120
Fターム (18件):
5G015GA07 ,  5G015GA08 ,  5G015JA21 ,  5G015JA52 ,  5H006AA06 ,  5H006CA01 ,  5H006CB01 ,  5H006CB08 ,  5H006DA03 ,  5H770AA15 ,  5H770BA15 ,  5H770CA02 ,  5H770CA06 ,  5H770DA01 ,  5H770DA03 ,  5H770DA22 ,  5H770DA31 ,  5H770DA41
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-049396   出願人:サンケン電気株式会社
  • 電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-046219   出願人:サンケン電気株式会社
  • 電力変換装置及びその起動方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-101678   出願人:株式会社日立製作所
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-049396   出願人:サンケン電気株式会社
  • 電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-046219   出願人:サンケン電気株式会社
  • 電力変換装置及びその起動方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-101678   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る