特許
J-GLOBAL ID:202103007500435505

設計支援方法、設計支援プログラム、及び設計支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 阿部 伸一 ,  清水 善廣 ,  辻田 幸史 ,  太田 貴章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-180428
公開番号(公開出願番号):特開2021-056860
出願日: 2019年09月30日
公開日(公表日): 2021年04月08日
要約:
【課題】受注生産する製品の設計において、適切な情報を提供することにより、不具合を含んだ設計図面の作成を低減する設計支援方法、設計支援プログラム、及び設計支援システムを提供すること。【解決手段】単数もしくは少数の製品を受注生産する業種向けの設計支援方法であって、CADシステム10を用いて設計を行う製品の設計状況を確認する設計状況確認ステップS26と、生産管理データベース21を照合し設計状況に対応するタスクを確認するタスク確認ステップS22と、設計状況とタスクに対応した設計ナレッジベース30を照合するナレッジ照合ステップS12と、照合により設計状況に対してタスクを考慮して提示情報を絞り込む提示情報絞込みステップS24と、設計状況に対応した絞り込んだ提示情報を提供する情報提供ステップS25とを備えた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
単数もしくは少数の製品を受注生産する業種向けの設計支援方法であって、 CADシステムを用いて設計を行う前記製品の設計状況を確認する設計状況確認ステップと、 生産管理データベースを照合し前記設計状況に対応するタスクを確認するタスク確認ステップと、 前記設計状況と前記タスクに対応した設計ナレッジベースを照合するナレッジ照合ステップと、 前記照合により前記設計状況に対して前記タスクを考慮して提示情報を絞り込む提示情報絞込みステップと、 前記設計状況に対応した絞り込んだ前記提示情報を提供する情報提供ステップとを備えたことを特徴とする設計支援方法。
IPC (4件):
G06F 30/27 ,  G06F 30/10 ,  G06Q 50/04 ,  G05B 19/418
FI (4件):
G06F17/50 604D ,  G06F17/50 614Z ,  G06Q50/04 ,  G05B19/418 Z
Fターム (9件):
3C100AA27 ,  3C100AA59 ,  3C100BB11 ,  3C100BB33 ,  5B046CA06 ,  5B046GA01 ,  5B046HA05 ,  5B046KA05 ,  5L049CC03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る