Pat
J-GLOBAL ID:200903003476611576

異常箇所検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 曾我 道照 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999284123
Publication number (International publication number):2001108563
Application date: Oct. 05, 1999
Publication date: Apr. 20, 2001
Summary:
【要約】【課題】 導管からの雑音中に含まれる漏洩音を短い検査時間で検出する異常箇所検出装置を提供する。【解決手段】 被検査管に発生する漏洩音を受信する3つの超音波センサを備えると共に、これらセンサからの受信信号を処理する信号処理部に、fを受信信号の周波数、3つの超音波センサの内、ある2つの超音波センサの受信信号から求めたコヒーレンシィをγ(f)、積分区間の下限値と上限値をfs’とfe’とし、予め決められた周波数帯域幅をWとして、コヒーレンシィの絶対値の積分値が最大になるときの積分区間の上限値fs’と下限値fe’を上限周波数fsと下限周波数feとし、上限周波数fsと下限周波数feとの間の周波数範囲では1、その他は0となる周波数特性H(f)を持つバンドパスフィルタを含む前処理部と、前処理された信号から相互相関関数を演算する相関処理部とを備えた。
Claim (excerpt):
被検査管に異常箇所が存在することにより発生する漏洩音を受信するための3つの超音波センサを備えると共に、これらの超音波センサによる漏洩音の受信信号をそれぞれ受信部を介して入力し信号処理する信号処理部に、fを受信信号の周波数、上記3つの超音波センサの内、ある2つの超音波センサで受信した受信信号から求めたコヒーレンシィをγ(f)、積分区間の下限値をfs’、積分区間の上限値をfe’とし、予め決められた周波数帯域幅をWとして、【数1】の値が最大になるときの積分区間の下限値fs’と上限値fe’を下限周波数fsと上限周波数feとし、【数2】で表わされる周波数特性H(f)を持つバンドパスフィルタを含む前処理部と、上記前処理部により前処理された信号から相互相関関数を演算する相関処理部とを備えたことを特徴とする異常箇所検出装置。
F-Term (4):
2G067BB11 ,  2G067DD13 ,  2G067EE03 ,  2G067EE06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (12)
Show all

Return to Previous Page