Pat
J-GLOBAL ID:200903016574102030

電界電子放出膜、電界電子放出電極および電界電子放出表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 舘野 千惠子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002108983
Publication number (International publication number):2003303540
Application date: Apr. 11, 2002
Publication date: Oct. 24, 2003
Summary:
【要約】【課題】 残存気体の少なく、放出電子量が安定した電界電子放出膜を形成することができる電界電子放出膜を提供する。また薄膜化されているために、膜の面内での抵抗値が均一となり、かつ平滑性が高く、電子放出特性の高い電界電子放出膜を提供する。【解決手段】 カーボンナノチューブ構造体を0.001〜40重量%と、熱分解性の金属化合物を熱分解して得られる熱分解生成物を0.01重量%以上とを含ませる。熱分解性の金属化合物としては、有機金属化合物、金属塩、有機金属塩化合物、金属錯体が挙げられる。
Claim (excerpt):
電界電子放出電極に用いられる電界電子放出膜において、該電界電子放出膜がカーボンナノチューブ構造体を0.001〜40重量%と、熱分解性の金属化合物を熱分解して得られる熱分解生成物を0.01重量%以上とを含むことを特徴とする電界電子放出膜。
IPC (2):
H01J 1/304 ,  H01J 31/12
FI (2):
H01J 31/12 C ,  H01J 1/30 F
F-Term (17):
5C036EE03 ,  5C036EE14 ,  5C036EE19 ,  5C036EF01 ,  5C036EF06 ,  5C036EF09 ,  5C036EG12 ,  5C036EH11 ,  5C036EH22 ,  5C036EH23 ,  5C135AA09 ,  5C135AA13 ,  5C135AA15 ,  5C135AB03 ,  5C135AB07 ,  5C135HH03 ,  5C135HH16
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page