Pat
J-GLOBAL ID:200903026145122524

蛍光変換発光ダイオード

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 稔 (外9名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002102831
Publication number (International publication number):2003034791
Application date: Apr. 04, 2002
Publication date: Feb. 07, 2003
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、従来の発光ダイオードの欠点を克服する発光ダイオード・ベースの発光デバイスに関するものである。【解決手段】 一次光を放射する発光ダイオードを準備し、一次光の少なくとも一部を吸収し、該一次光よりも長い波長を有する二次光を放射することができる(Srl-u-v-xMguCavBax)(Ga2-y-zAlyInzS4):Eu2+蛍光物質を発光ダイオードに隣接して配置することを含む発光デバイスを製造する方法。蛍光物質の組成は、二次光の波長を決めるために選択ができる。一つの実施形態において発光デバイスは、発光ダイオードの周囲に配置される別の物質に蛍光粒子として分散される蛍光物質を含む。別の実施形態において発光デバイスは、発光ダイオードの少なくとも1つの表面に蛍光フィルムとして付着される蛍光物質を含む。
Claim (excerpt):
一次光を放射する発光ダイオード、及び前記発光ダイオード表面の少なくとも一部に重り、前記一次光の少なくとも一部を吸収し、前記一次光の波長より長い波長を有する二次光を放射することができる(Srl-u-v-xMguCavBax)(Ga2-y-zAlyInzS4):Eu2+の蛍光物質、を含み、ここで、0≦u≦1、0≦v≦1、0≦x≦1、0≦(u+v+x)≦1、0≦y≦2、0≦z≦2、0≦y+z≦2であることを特徴とする発光デバイス。
IPC (6):
C09K 11/64 CPC ,  C08K 3/02 ,  C08L101/00 ,  C09K 11/62 CQF ,  H01L 33/00 ,  H01S 5/02
FI (7):
C09K 11/64 CPC ,  C08K 3/02 ,  C08L101/00 ,  C09K 11/62 CQF ,  H01L 33/00 C ,  H01L 33/00 N ,  H01S 5/02
F-Term (45):
4H001CA02 ,  4H001XA07 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA16 ,  4H001XA20 ,  4H001XA31 ,  4H001XA38 ,  4H001XA49 ,  4H001XA56 ,  4H001YA63 ,  4J002BG001 ,  4J002CD001 ,  4J002CG001 ,  4J002CP031 ,  4J002DC00 ,  4J002FB076 ,  4J002FD206 ,  4J002GQ00 ,  5F041AA10 ,  5F041AA11 ,  5F041AA41 ,  5F041CA33 ,  5F041CA34 ,  5F041CA40 ,  5F041CA46 ,  5F041CA77 ,  5F041CB36 ,  5F041DA04 ,  5F041DA09 ,  5F041DA20 ,  5F041DA44 ,  5F041DA45 ,  5F041FF01 ,  5F073AA73 ,  5F073AA89 ,  5F073AB17 ,  5F073BA09 ,  5F073CA02 ,  5F073CA11 ,  5F073CB04 ,  5F073CB05 ,  5F073DA35 ,  5F073EA04 ,  5F073EA29
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page