Pat
J-GLOBAL ID:200903028194633260

近接場光プローブ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005363708
Publication number (International publication number):2007163433
Application date: Dec. 16, 2005
Publication date: Jun. 28, 2007
Summary:
【課題】理論値に近い空間分解能を実現させることが可能な近接場光プローブを提供する。【解決手段】先端のコア部10に金属コート層12が形成され、前記金属コート層12にナノホール14もしくはナノグルーブが形成されていることを特徴とする近接場光プローブである。また、先端に金属球が設けられており、前記先端の幅方向断面の形状が円形もしくは楕円形であることを特徴とする近接場光プローブである。さらに、先端のコア部に第1の金属コート層が形成され、さらに、赤外不活媒質を含有する媒質層が、先端に向かって拡径した後さらに先端に向かって縮径するように形成され、前記縮径する領域の少なくとも一部に第2の金属コート層が形成されていることを特徴とする近接場光プローブである。【選択図】図1
Claim (excerpt):
先端のコア部に金属コート層が形成され、前記金属コート層にナノホールもしくはナノグルーブが形成されていることを特徴とする近接場光プローブ。
IPC (3):
G01N 13/14 ,  G12B 21/06 ,  B82B 1/00
FI (3):
G01N13/14 B ,  G12B1/00 601C ,  B82B1/00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page