Pat
J-GLOBAL ID:200903029322111740

電池用セパレータ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004010408
Publication number (International publication number):2005203305
Application date: Jan. 19, 2004
Publication date: Jul. 28, 2005
Summary:
【課題】 煩雑なスルホン化処理等の親水加工を行うことなく、電解液親和性にすぐれ、且つアルカリ電解液に対する耐久安定性を有する電池セパレータを提供する。【解決手段】 繰り返し単位の90%以上が一酸化炭素とオレフィンの交互共重合体であるポリケトン繊維で構成された編物、織物、不織布シート等からなる電池用セパレータで、空隙率は20〜80%あることが好ましい。【効果】 高強度で、電解液に対して優れた親和性と耐久安定性を有し、このセパレータを用いたニッケルー水素電池は自己放電が非常に少なく、高いサイクル性能及び耐ショート性を示す。また、低目付で薄い厚みのセパレータ設計が可能となる。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
繰り返し単位の90%以上が一酸化炭素とオレフィンとの交互共重合体からなるポリケトン繊維で構成されたシートからなる電池用セパレータ。
IPC (2):
H01M2/16 ,  H01M10/30
FI (2):
H01M2/16 P ,  H01M10/30 Z
F-Term (9):
5H021CC02 ,  5H021EE02 ,  5H021EE15 ,  5H021HH02 ,  5H028AA05 ,  5H028EE01 ,  5H028EE05 ,  5H028EE06 ,  5H028HH01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 特開昭58-175256号公報
  • 特開昭64-57568号公報
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page