Pat
J-GLOBAL ID:200903044782582065

吸着型汚水浄化方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 静男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005299948
Publication number (International publication number):2006136875
Application date: Oct. 14, 2005
Publication date: Jun. 01, 2006
Summary:
【課題】 十分に満足し得る浄化速度を有する上、太陽光を利用した光触媒反応により浄化ユニットの繰り返し使用が可能である汚水浄化方法を提供する。【解決手段】 地面に対して10°以上の角度(θ)に傾けた状態で太陽光が当たるように設置された平板状の光触媒材料および吸着剤担持多孔体の上端部に、除去限界容量以下の量の汚水を供給し、該多孔体の上端部に設けられた滴下口から、1滴下口当たり、K2(1-cosθ)(K2は該多孔体を垂直に立て、上端部の滴下口から汚水を滴下する際の1滴下口当たりの給水速度の最大値)以下の流速で滴下し、該多孔体の下部端面から回収する吸着型汚水浄化方法である。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
蒸留水の保水率が500〜3000質量%である無機多孔体の少なくとも太陽光が当たる側の表面に、光触媒材料と無機接着成分と場合により吸着剤を含む塗膜を有し、かつ上端部に幅方向に複数の汚水滴下口が設けられた平板状光触媒担持多孔体を、地面に対して10°以上の角度に傾けた状態で太陽光が当たるように設置し、この上端部に式(I) X=K1(pVL/C)+(a/100)ρV ...(I) [ただし、X:除去限界容量(mL)、p:吸着剤担持量(g/m2)、C:汚水中の汚物濃度(ppm)、a:無機多孔体の蒸留水保水率(質量%)、V:光触媒担持多孔体の体積(cm3)、ρ:光触媒担持多孔体の目付(g/cm3)、L:光触媒担持多孔体の長さ(cm)、K1:無機多孔体の構造、吸着剤と吸着させたい有機物との組み合わせによって決まる定数] で表される除去限界容量X以下の量の被処理汚水を供給し、複数の滴下口から、1滴下口当たり、式(II) FR≦K2(1-cosθ) ...(II) [ただし、FR:被処理汚水の1滴下口当たりの滴下流速、θ:光触媒担持多孔体の地面に対する角度、K2:光触媒担持多孔体を垂直に立て、その上端部に設けられた滴下口から、被処理汚水を供給した際に、1滴下口当たりの給水速度の最大値] の関係を満たす流速FRで滴下して、光触媒担持多孔体内を通過させたのち、その下部端面から回収することを特徴とする吸着型汚水浄化方法。
IPC (5):
C02F 1/30 ,  C02F 1/72 ,  C02F 1/28 ,  B01J 35/02 ,  C04B 38/00
FI (7):
C02F1/30 ,  C02F1/72 101 ,  C02F1/28 E ,  C02F1/28 D ,  B01J35/02 J ,  C04B38/00 303Z ,  C04B38/00 303A
F-Term (85):
4D024AA04 ,  4D024AB01 ,  4D024AB02 ,  4D024AB04 ,  4D024BA02 ,  4D024BA13 ,  4D024BB01 ,  4D024BB05 ,  4D024BB08 ,  4D024BC01 ,  4D024DA07 ,  4D024DB18 ,  4D037AA11 ,  4D037AB01 ,  4D037AB02 ,  4D037BA16 ,  4D037CA01 ,  4D050AA12 ,  4D050AB02 ,  4D050AB07 ,  4D050AB12 ,  4D050BC06 ,  4D050CA06 ,  4G019EA09 ,  4G019FA11 ,  4G066AA05B ,  4G066AA20B ,  4G066AA23D ,  4G066AA71C ,  4G066AA72C ,  4G066AE20D ,  4G066BA02 ,  4G066BA05 ,  4G066BA09 ,  4G066BA16 ,  4G066BA20 ,  4G066BA22 ,  4G066BA23 ,  4G066BA32 ,  4G066CA15 ,  4G066DA08 ,  4G169AA03 ,  4G169BA01A ,  4G169BA01B ,  4G169BA02B ,  4G169BA04A ,  4G169BA04B ,  4G169BA08A ,  4G169BA08B ,  4G169BA13A ,  4G169BA13B ,  4G169BA14B ,  4G169BA45A ,  4G169BA47A ,  4G169BA48A ,  4G169CA05 ,  4G169CA10 ,  4G169CA17 ,  4G169DA06 ,  4G169EA09 ,  4G169EA10 ,  4G169EA13 ,  4G169EB18X ,  4G169EC18X ,  4G169EC22X ,  4G169ED10 ,  4G169EE07 ,  4G169FA02 ,  4G169FA03 ,  4G169FB23 ,  4G169FC08 ,  4G169HA03 ,  4G169HA05 ,  4G169HA09 ,  4G169HA13 ,  4G169HB02 ,  4G169HB04 ,  4G169HB05 ,  4G169HC15 ,  4G169HC22 ,  4G169HD10 ,  4G169HE05 ,  4G169HE06 ,  4G169HE07 ,  4G169HF09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all

Return to Previous Page