Pat
J-GLOBAL ID:200903061625187057

表示装置、およびこれを用いた携帯電話端末、モバイルゲーム端末、テレビ受像機、立体表示システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 藤本 英介 ,  神田 正義 ,  宮尾 明茂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003038515
Publication number (International publication number):2004246274
Application date: Feb. 17, 2003
Publication date: Sep. 02, 2004
Summary:
【課題】別途通信手段を設ける必要がなく、機器を小型化することが可能な表示装置を提供する。【解決手段】少なくとも1つの光源(LED4)と、光源の出力光を線光源あるいは面光源とする導光手段(例えば導光板)と、画像構成手段(例えば液晶パネル)とを備える。任意の情報を電気信号に変換する手段(データ変調部16)および電気信号に変換された任意の情報を受信する手段(例えばアンテナおよびテレビデコーダ)の少なくとも一方と、電気信号に基づき光源を点滅制御して光信号を発生することにより、装置外部に任意の情報を送信する点滅制御手段(点滅制御部13)を設ける。光源の点滅により任意の情報を装置外部に送信する。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
少なくとも1つの光源と、前記光源の出力光を線光源あるいは面光源とする導光手段と、画像構成手段とを備えた表示装置において、 任意の情報を電気信号に変換する手段および電気信号に変換された任意の情報を受信する手段の少なくとも一方と、 前記電気信号に基づき前記光源を点滅制御して光信号を発生することにより、装置外部に前記任意の情報を送信する点滅制御手段とを備えたことを特徴とする表示装置。
IPC (3):
G09F9/00 ,  A63F13/00 ,  A63F13/12
FI (4):
G09F9/00 337B ,  G09F9/00 361 ,  A63F13/00 B ,  A63F13/12 B
F-Term (21):
2C001BC04 ,  2C001BC06 ,  2C001CA08 ,  2C001CB01 ,  2C001CB08 ,  2C001CC03 ,  5G435AA00 ,  5G435BB12 ,  5G435BB15 ,  5G435CC11 ,  5G435DD09 ,  5G435DD10 ,  5G435EE49 ,  5G435FF08 ,  5G435FF11 ,  5G435GG23 ,  5G435GG26 ,  5G435GG27 ,  5G435GG28 ,  5G435LL00 ,  5G435LL07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all
Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page