Pat
J-GLOBAL ID:200903066899840905

流体混合器及びマイクロリアクタシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 小川 勝男 ,  田中 恭助 ,  佐々木 孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004294594
Publication number (International publication number):2006102681
Application date: Oct. 07, 2004
Publication date: Apr. 20, 2006
Summary:
【課題】 圧力損失を低減し、固体浮遊物による流路閉塞を防止した流体混合器及び流体混合器を備えたマイクロリアクタシステムを提供する。【解決手段】 流体8を流す導入流路10を持つ導入プレート2、流体9を流す導入流路11を持つ導入プレート4の間に、異種の流体を混合させる混合流路12を持つ混合プレート3を積層し、導入プレート2,4には、混合プレート3の混合流路12の上流端部の下流直後に連通するように、流路10,11の下流端部に並列に並べた流路凸部151,153,155と162,164,166を互い違いに配置する。これにより、流体8と9は、幅方向に交互に混合部121に流入し、効果的に混合される。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
複数の異種流体を導入する導入流路が形成された導入プレートと、複数の異種流体を受入れ混合する混合流路が形成された混合プレートと、導入プレートの前記導入流路から混合プレートの前記混合流路へ連通するように、導入プレートと混合プレートを重ね合わせて形成した連通部を備え、複数の前記異種流体を幅方向にそれぞれ複数列に分割し、幅方向に交互に混合プレートの前記混合流路へ流入させるように、前記連通部は前記混合流路の上流端部直後に対応する位置に形成されていることを特徴とする流体混合器。
IPC (3):
B01F 5/00 ,  B01J 19/00 ,  G01N 37/00
FI (3):
B01F5/00 D ,  B01J19/00 321 ,  G01N37/00 101
F-Term (12):
4G035AC01 ,  4G075AA02 ,  4G075AA39 ,  4G075AA62 ,  4G075BB05 ,  4G075BB10 ,  4G075DA02 ,  4G075DA18 ,  4G075EB01 ,  4G075FA01 ,  4G075FA05 ,  4G075FA12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page