Pat
J-GLOBAL ID:200903077507278327

有機エレクトロルミネッセンス素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 大谷 保 ,  東平 正道
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004123104
Publication number (International publication number):2005310441
Application date: Apr. 19, 2004
Publication date: Nov. 04, 2005
Summary:
【課題】 耐熱性に優れ、寿命が長く、高発光効率で、青色〜赤色発光が得られる有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子を提供する。【解決手段】 本発明の有機EL素子は、一対の電極間に少なくとも発光層を含む一層又は複数層からなる有機化合物層が挟持されている有機EL素子において、(1)前記発光層が特定構造のシラシクロペンタジエン誘導体及び特定構造のボラン誘導体から選ばれる少なくとも1種類と、アミン含有化合物から選ばれる少なくとも1種類とを含有するか、(2)前記発光層が特定構造のシラシクロペンタジエン誘導体から選ばれる少なくとも1種類と、アミン含有化合物から選ばれる少なくとも1種類とを含有するものである。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
一対の電極間に少なくとも発光層を含む一層又は複数層からなる有機化合物層が挟持されている有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記発光層が下記一般式(I)で表されるシラシクロペンタジエン誘導体及び下記一般式(II)で表されるボラン誘導体から選ばれる少なくとも1種類と、アミン含有化合物から選ばれる少なくとも1種類とを含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。
IPC (3):
H05B33/14 ,  C09K11/06 ,  H05B33/22
FI (6):
H05B33/14 B ,  C09K11/06 620 ,  C09K11/06 625 ,  C09K11/06 660 ,  H05B33/22 A ,  H05B33/22 C
F-Term (7):
3K007AB03 ,  3K007AB04 ,  3K007AB06 ,  3K007AB11 ,  3K007AB14 ,  3K007DB03 ,  3K007FA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all

Return to Previous Page