Pat
J-GLOBAL ID:200903094041500387

既設トンネルの拡幅工事用換気装置及び換気方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 山口 朔生 ,  河西 祐一 ,  横山 正治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002251842
Publication number (International publication number):2004092074
Application date: Aug. 29, 2002
Publication date: Mar. 25, 2004
Summary:
【課題】プロテクタ内を走行する一般車両の視界を悪くすることのない既設トンネルの拡幅工事用換気装置及び換気方法を提供することを目的とする。【解決手段】プロテクタ3の切羽21側の閉塞にエアチューブ42を用いて気密性を確保し、プロテクタ3の切羽21後方の足周りに遮断シート5を取り付けて気密性を確保する。プロテクタ3の切羽21側に排気用送風機60を設置し、作業区域22の後方に送気用送風機61を設置し、作業区域22の汚染した空気を排出するとともに新鮮な空気を供給して換気する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
プロテクタを用いて既設トンネル内部の交通を許容したまま既設トンネルを拡幅する拡幅工事用換気装置であって、 前記プロテクタに設けられ、該プロテクタ外側と既設トンネル内側との空間を切羽側で閉塞する閉塞手段と、 前記プロテクタの切羽側後方の足周りに取り付けた遮断シートと、 前記プロテクタの切羽側上部に設置した排気用送風機と、 作業区域後方に設置し、作業区域へ空気を供給する送気用送風機と、からなる、 既設トンネルの拡幅工事用換気装置。
IPC (3):
E21F1/00 ,  E21D9/00 ,  E21F5/00
FI (3):
E21F1/00 Z ,  E21D9/00 B ,  E21F5/00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all

Return to Previous Page