• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:201703009516297579

複合材料及びその製造方法、並びにその製造装置

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 河野 広明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2015130292
Publication number (International publication number):2017017111
Application date: Jun. 29, 2015
Publication date: Jan. 19, 2017
Summary:
【課題】少なくとも表面がSiCである母材の該表面の触媒活性化を実現する複合材料、及び該SiC表面とめっき材との密着性を有する複合材料、それらの製造方法、並びにそれらの製造装置を提供する。【解決手段】本発明の1つの複合材料の製造方法は、少なくとも最上層にシリコンカーバイド(SiC)層が形成されている母材の表面を、金(Au)、銀(Ag)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)、ルテニウム(Ru)、白金(Pt)、及び銅(Cu)の群から選択される少なくとも一種の第1金属の第1イオンを含有する第1溶液に接触させることにより、その母材の表面上に前述のシリコンカーバイド(SiC)層の一部と置き換えられた粒子状又はアイランド状の前記第1金属を分散配置する分散配置工程を含む。【選択図】図1
Claim (excerpt):
少なくとも最上層にシリコンカーバイド(SiC)層が形成されている母材の表面を、金(Au)、銀(Ag)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)、ルテニウム(Ru)、白金(Pt)、及び銅(Cu)の群から選択される少なくとも一種の第1金属の第1イオンを含有する第1溶液に接触させることにより、前記母材の表面上に前記シリコンカーバイド(SiC)層の一部と置き換えられた粒子状又はアイランド状の前記第1金属を分散配置する分散配置工程を含む、 複合材料の製造方法。
IPC (7):
H01L 21/288 ,  H01L 21/28 ,  H01L 21/320 ,  H01L 21/768 ,  H01L 23/532 ,  C23C 18/18 ,  C23C 18/16
FI (7):
H01L21/288 E ,  H01L21/28 301B ,  H01L21/88 B ,  H01L21/88 M ,  H01L21/28 301R ,  C23C18/18 ,  C23C18/16 B
F-Term (27):
4K022AA05 ,  4K022BA14 ,  4K022BA16 ,  4K022CA06 ,  4K022CA12 ,  4K022CA15 ,  4K022CA16 ,  4K022CA20 ,  4K022CA21 ,  4K022DA01 ,  4M104AA03 ,  4M104BB04 ,  4M104BB06 ,  4M104BB07 ,  4M104BB08 ,  4M104BB09 ,  4M104DD53 ,  4M104HH08 ,  5F033GG00 ,  5F033HH07 ,  5F033HH11 ,  5F033HH13 ,  5F033HH14 ,  5F033KK13 ,  5F033PP28 ,  5F033WW00 ,  5F033XX13
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page