Pat
J-GLOBAL ID:201803018632504910

歩行訓練装置、歩行診断装置、体重免荷装置、歩行訓練方法、及び歩行診断方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人 楓国際特許事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2017036437
Publication number (International publication number):2018139975
Application date: Feb. 28, 2017
Publication date: Sep. 13, 2018
Summary:
【課題】脳卒中患者等のロボット療法における患者の運動回復能力を積極的に引き出して機能獲得を促進する歩行訓練を可能にする。【解決手段】歩行訓練装置1は、対象者を股下部で支持するサドル13を備え、対象者の体重の一部を免荷するシーソー型機構を採用した体重免荷部10と、前記サドル13の下方に位置し、対象者が歩行する床面を有するトレッドミル20と、遊脚期の開始タイミングで対象者の足関節底屈筋へ電気刺激を行う電気刺激部50とを備えたものである。【選択図】図4
Claim (excerpt):
対象者を股下部で支持するサドルを備え、前記対象者の体重の一部を免荷する体重免荷部と、 前記サドルの下方に位置し、対象者が歩行する床面を有する床部と、 対象者の足関節底屈筋への電気刺激を行う電気刺激部とを備えたことを特徴とする歩行訓練装置。
IPC (4):
A61H 1/02 ,  A61B 5/11 ,  A61B 5/048 ,  A61N 1/36
FI (5):
A61H1/02 R ,  A61B5/10 310G ,  A61B5/10 310B ,  A61B5/04 330 ,  A61N1/36
F-Term (36):
4C038VA04 ,  4C038VA11 ,  4C038VA12 ,  4C038VB14 ,  4C038VB15 ,  4C038VB34 ,  4C038VC05 ,  4C046AA25 ,  4C046AA33 ,  4C046AA43 ,  4C046AA45 ,  4C046BB07 ,  4C046CC01 ,  4C046DD02 ,  4C046DD14 ,  4C046DD32 ,  4C046DD35 ,  4C046DD39 ,  4C046EE02 ,  4C046EE07 ,  4C046EE12 ,  4C046EE23 ,  4C046EE25 ,  4C046EE32 ,  4C046EE35 ,  4C046FF03 ,  4C046FF26 ,  4C053JJ04 ,  4C053JJ13 ,  4C053JJ15 ,  4C053JJ24 ,  4C127AA04 ,  4C127DD03 ,  4C127DD07 ,  4C127FF02 ,  4C127GG09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page