Pat
J-GLOBAL ID:202203011464477586
Sn粒子の製造方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
藤谷 修
, 一色 昭則
, 角谷 智広
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2020115248
Publication number (International publication number):2022013006
Application date: Jul. 02, 2020
Publication date: Jan. 18, 2022
Summary:
【課題】簡便にSn粒子を製造すること。
【解決手段】まず、ガラスからなる基板2上に、SnO
2
からなる酸化膜1を形成する。次に、酸化膜1に水素とアルゴンの混合ガスによるプラズマを照射する。酸化膜1は水素ラジカルによって還元されてSnとなり、基板2上の酸化膜1がなくなるとSnは表面張力によって球形となり、Sn粒子が生成する。Sn粒子の直径は、酸化膜1の厚さよりも大きくなり、酸化膜1の厚さの0.1~10倍とすることができる。たとえば、直径0.5~5μmのSn粒子を製造することができる。Sn粒子が球形であるため、基板2との接触面積が非常に小さい。そのため、基板2から容易にSn粒子を剥離させることができる。
【選択図】図1
Claim (excerpt):
球形のSnからなるSn粒子を製造するSn粒子の製造方法であって、
ガラスからなる基板上にSnO
2
IPC (1):
FI (1):
F-Term (10):
4K017AA03
, 4K017BA01
, 4K017CA01
, 4K017CA07
, 4K017CA08
, 4K017DA01
, 4K017DA07
, 4K017EF02
, 4K017EH18
, 4K017FB06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Cited by examiner (5)
-
導電性基板
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2012-016932
Applicant:大日本印刷株式会社
-
微粒子の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-333848
Applicant:トヨタ自動車株式会社, 学校法人トヨタ学園
-
超微粒子構造の作製方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-303944
Applicant:東京大学長
-
特開昭62-070505
-
浮遊電極を持つ誘導結合型マイクロプラズマ源
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2010-124388
Applicant:学校法人トヨタ学園豊田工業大学
Show all
Return to Previous Page