ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:202102233067389485   整理番号:21A0307037

ナノ秒レーザー駆動衝撃波の制御と加工への応用

Control of Shock Wave Driven by Nanosecond Laser and Its Application to Machining
クリップ
著者 (7件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 11-16  発行年: 2021年01月20日 
JST資料番号: X0335A  ISSN: 0387-0200  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,レーザーの高出力化が進み,高出力レーザを用いた加工は従来技術の代わりに利用されてきた。ナノ秒レーザピーニング機構を紹介した。以前の技術と比較して,レーザピーニングは,表面変形が少ないにもかかわらず,材料に深い残留応力場を付加できる特徴を持ち,衝撃波による微視的局所応力場を用いた転位密度モデルによって説明できる。微視的局所応力場は衝撃波と強い相関を示すので,空間衝撃波の干渉は残留応力場分布に影響する。本稿では,このような物性を明らかにし,高出力レーザを用いたピーニングの可能性について述べた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
レーザ照射・損傷 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る