ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201302248164676265   整理番号:13A1327147

3次元動的非線形解析による新幹線高架橋上の電車線柱の地震時挙動の分析

クリップ
著者 (2件):
資料名:
巻: 35  ページ: ROMBUNNO.2138  発行年: 2013年06月15日 
JST資料番号: Y0507B  ISSN: 2424-0281  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東北地方太平洋沖地震を想定した,地震時の新幹線高架橋上に存在するPC電車線柱の破壊現象を3次元動的非線形解析によって分析し,従来の電車線柱の耐震性能の向上施策,特に砂基礎の影響が電車線柱の応答に及ぼす影響を検討した。その結果,高架橋上の電車線柱は基部に応力が集中し,コンクリートの圧壊による脆性的な破壊をし,架線等付属物の偏心モーメントによって線路直角方向に内側に折損していくことが分かった。また,砂基礎を考慮することによって基部の応力集中を抑制することができ,損傷を防ぐ効果が十分に見られた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
橋梁工学一般 

前のページに戻る