ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901031674454407   更新日: 2025年01月26日

小橋 昌司

コバシ ショウジ | Kobashi Syoji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/syojikobashij/home
研究分野 (12件): 胎児医学、小児成育学 ,  放射線科学 ,  スポーツ科学 ,  整形外科学 ,  免疫学 ,  園芸科学 ,  リハビリテーション科学 ,  医用システム ,  生体材料学 ,  生体医工学 ,  感性情報学 ,  ソフトコンピューティング
研究キーワード (33件): 人工知能 ,  コンピュータ支援整形外科 ,  ファジィ論理 ,  医用画像処理 ,  画像処理 ,  脳 ,  MRI ,  新生児 ,  新生児・幼児 ,  知的画像処理 ,  コンピュータ画像診断支援 ,  脳回 ,  脳溝 ,  脳疾患 ,  ヘモダイナミクス ,  Magnetic Resonance Angiography ,  高次脳機能 ,  脳葉 ,  コンピュータ診断支援 ,  近赤外分光法 ,  脳動脈瘤 ,  ソフトコンピューティング ,  遺伝的アルゴリズム ,  体積測定 ,  幼児 ,  子ども ,  fMRI ,  計算機解析 ,  MR画像 ,  てんかん ,  側脳室 ,  脳萎縮 ,  知的医用画像処理システム
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2023 - 2027 AIを活用した人工呼吸器ケア安全管理支援システムの開発
  • 2023 - 2026 CTEPH肺動脈末梢病変の胸部CT診断のためのAI-CAD開発
  • 2023 - 2026 3次元データを用いた疑似画像生成による2次元単純X線AI病変検出モデル確立
  • 2020 - 2023 A Novel Contactless ANFIS-EMG Wearable Device for Diabetic Sensorimotor Polyneuropathy (DSPN)
  • 2018 - 2021 人工知能によるコンピュータ整形外科手術ナビゲーションシステム
全件表示
論文 (317件):
  • Kenta Takatsuji, Yoshikazu Kida, Kenta Sasaki, Daisuke Fujita, Yusuke Kobayashi, Tsuyoshi Sukenari, Yoshihiro Kotoura, Masataka Minami, Syoji Kobashi, Kenji Takahashi. Deep Learning-Based Computer-Aided Diagnosis of Osteochondritis Dissecans of the Humeral Capitellum Using Ultrasound Images. The Journal of bone and joint surgery. American volume. 2024. 106. 23. 2196-2204
  • Yukihiro Imaoka, Nice Ren, Soshiro Ogata, Hirotoshi Imamura, Yasuyuki Kaku, Koichi Arimura, Shogo Watanabe, Eri Kiyoshige, Kunihiro Nishimura, Syoji Kobashi, et al. CHA2DS2-VASc score and prior oral anticoagulant use on endovascular treatment for acute ischemic stroke. Annals of clinical and translational neurology. 2024. 11. 12. 3103-3114
  • Shuya Ishida, Kento Morita, Kinta Hatakeyama, Nice Ren, Shogo Watanabe, Syoji Kobashi, Koji Iihara, Tetsushi Wakabayashi. Prediction of cardiovascular events after carotid endarterectomy using pathological images and clinical data. International journal of computer assisted radiology and surgery. 2024
  • Shuya Ishida, Kento Morita, Kinta Hatakeyama, Nice Ren, Shogo Watanabe, Syoji Kobashi, Koji Iihara, Tetsushi Wakabayashi. Prediction of Cardiovascular Disease Development for CEA Patients Using Multimodal Learning. 2024 Joint 13th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 25th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, SCIS and ISIS 2024. 2024
  • Md Anas Ali, Daisuke Fujita, Yuna Makihara, Kazuma Noguchi, Syoji Kobashi. Automated Depth-Level Classification of Impacted Mandibular Third Molars Using Deep Learning on Panoramic X-Rays. 2024 Joint 13th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 25th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, SCIS and ISIS 2024. 2024
もっと見る
MISC (283件):
  • 高島 直也, 藤田 大輔, 佐貫 毅, 木下 芳一, 小橋 昌司. 腹部単純X線画像からのガス領域抽出における疑似X線画像を用いたU-Net事前学習法の検討. 日本医用画像工学会大会予稿集. 2024. 43回. 46-46
  • 石田 修也, 盛田 健人, 畠山 金太, 蓮 乃駿, 渡辺 翔吾, 小橋 昌司, 飯原 弘二, 若林 哲史. マルチモーダル学習を用いたCEA患者の循環器病発症予測. 日本医用画像工学会大会予稿集. 2024. 43回. 51-51
  • 小林 壯哉, 藤田 大輔, 澁谷 浩伸, 郷原 真輔, 小橋 昌司. ESWLアウトカム予測におけるCT・X線画像からの特徴量抽出法の検討. 日本医用画像工学会大会予稿集. 2024. 43回. 52-52
  • 澤 風吹, 藤田 大輔, 嶋田 兼一, 石井 一成, 小橋 昌司. 脳MR画像におけるMulti-input CNNを用いた特発性正常圧水頭症の鑑別診断支援. 日本医用画像工学会大会予稿集. 2024. 43回. 66-66
  • 渡辺 翔吾, 連 乃駿, 今岡 幸弘, 和久 景子, 盛田 健人, 小橋 昌司, 西村 邦宏, 飯原 弘二. 対照学習を用いた画像特徴抽出モデルの事前学習の有効性の検証. 日本医用画像工学会大会予稿集. 2024. 43回. 73-73
もっと見る
特許 (7件):
講演・口頭発表等 (234件):
  • 腹部X線画像からのガスおよび便領域抽出におけるPseudo-Labelingを用いた事前学習法
    (バイオメディカル・ファジィ・システム学会第37回年次大会 2024)
  • 特発性正常圧水頭症の鑑別診断におけるMulti-Head AttentionとDiversify-Lossを用いた包括的脳全体アプローチの検討
    (バイオメディカル・ファジィ・システム学会第37回年次大会, 2024)
  • Auxiliary lossを用いたCNNによる頭部CT画像からの脳内出血拡大予測
    (バイオメディカル・ファジィ・システム学会第37回年次大会, 2024)
  • ESWLにおける衝撃波照射強度による治療成績の統計的解析
    (バイオメディカル・ファジィ・システム学会第37回年次大会 2024)
  • シフト演算子を用いたVRFTによる心拍数制御
    (自動制御連合講演会講演論文集 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2000 姫路工業大学 工学研究科 生産工学専攻 博士課程
  • 1995 - 1997 姫路工業大学 工学研究科 電気系工学専攻 修士課程
学位 (1件):
  • 博士(工学) (姫路工業大学)
経歴 (11件):
  • 2022/04 - 現在 兵庫県立大学 先端医療工学研究所 所長
  • 2021/08 - 現在 国立循環器病センター 次世代医療研究部 特任部長
  • 2017/04 - 現在 兵庫県立大学 工学研究科 教授
  • 2018/01 - 2023/03 兵庫県立工業技術センター 技術開発指導員
  • 2018/04 - 2022/03 兵庫県立大学 先端医工学研究センター センター長
全件表示
委員歴 (22件):
  • 2020/04 - 現在 International Journal of Biomedical Soft Computing and Human Sciences (IJBSCHS) Editor in chief
  • 2020/01 - 現在 Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Editor
  • 2015 - 現在 Fuzzy Systems TC in IEEE Computational Intelligence Society committee Member
  • 2011 - 現在 日本知能情報ファジィ学会 ブレイン・コンピューティング研究部会 幹事
  • 2008 - 現在 多値論理研究会 理事
全件表示
受賞 (32件):
  • 2024/11 - Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Distinguished Editor Award
  • 2023/12 - バイオメディカル・ファジィ・システム学会 貢献賞
  • 2023/12 - The 24th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS) Best Presentation Award Interpretability of ESWL Outcome Prediction Model and Feature Selection Using SHAP values
  • 2023/12 - The 24th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS) Best Presentation Award Deep learning approach for early detection and prediction of chronic lung disease in neonates chest X-ray images
  • 2023/12 - The 24th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS) Best Application Award Comparison of U-Net Backbones on Segmenting Gas and Stool Regions from Abdominal X-Ray Images
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る