- 2022 - 2025 水圏生態系の生物種を調査するためのDNA分析技術の教材化
- 2022 - 2024 水圏生態系の生物種を調査するためのDNA分析技術の教材化
- 2020 - 2021 モリンガ種子で濁水を’きれいな水’に浄化するー水質浄化成分の本体を見つけ出すー
- 2017 - 2020 水質浄化に関するバイオ・リテラシー教材の開発
- 2014 - 2017 バイオイメージングを用いた生命教材の開発
- 2013 - 2016 酸化的リン酸化-活性酸素の同時可視化及びミトコンドリアの自己組織化機構の解明
- 2011 - 2014 環境浄化に資するバイオ凝集・沈殿剤および無機捕捉バイオ素材の創成
- 2006 - 2008 昆虫-植物間相互作用におけるプロテオーム解析
- 2005 - 2006 ゲノムDNAシトシンメチル化パターン高速解析法-重亜硫酸法の飛躍的改良とその応用
- 2003 - 2004 新プロテアーゼファミリーの発見に基づく致死性遺伝病に関わるCLN2の生化学的解析
- 2001 - 2002 致死性遺伝病と関係のある微生物カルボキシルプロテアーゼ:新しい触媒機構の提案
- 1999 - 2000 新規カルボキシルプロテアーゼ:構造、機能と進化
- 1996 - 1998 微生物由来新規カルボキシルプロテアーゼの構造と機能
- 1996 - 1997 新規なピログルタミン酸開環酵素に関する研究
- 1996 - 1996 希少放線菌が生産するセラチアプロテアーゼインヒビターの構造と機能に関する研究
- 1995 - 1996 微生物起源の新規プロテアーゼ「マシキノシン」に関する研究
- 1993 - 1994 新規なキトペンタオース生成キチナーゼに関する研究
- 1993 - 1994 新規な耐熱性酸性プロテアーゼ“クマモリシン"に関する研究
- 1993 - 1993 耐熱性ペプスタチン非感受性カルボキシルプロテアーゼ遺伝子の解析
- 1991 - 1992 超特異性プロテアーゼ生産菌探索法の開発と新規プロテアーゼに関する研究
- 耐熱性酵素の構造と機能解析
- 濁水浄化タンパク質の構造と機能解析
全件表示