- 2020 - 2029 量子航法科学技術拠点
- 2023 - 2028 紫外線で探る爆発天体の物理
- 2023 - 2028 光赤外線・電波が届ける宇宙の物質生成の証
- 2023 - 2028 紫外線で探る爆発天体の物理
- 2021 - 2026 片岡ラインX線ガンマ線イメージングプロジェクト
- 2021 - 2024 可変形状機能を用いた姿勢軌道制御技術の体系化研究による宇宙システムの革新
- 2020 - 2023 機械学習を用いた突発天体検知サーベイロボットの構築
- 2019 - 2023 超小型衛星による紫外線突発天体探索
- 2017 - 2021 紫外線における時間領域天文学の開拓
- 2017 - 2020 形状可変機能を有する再構成宇宙システムの設計法とその先進的な姿勢制御法の実証研究
- 2016 - 2019 GPUと深層学習を用いた広視野サーベイのための高精度・高速天体認識技術の開発
- 2012 - 2017 重力波天体からのX線・γ線放射の探索
- 2012 - 2016 超小型衛星を用いたガンマ線バースト硬X線偏光観測実験
- 2009 - 2010 小型偏光観測衛星搭載用広視野バーストモニターの開発
- 2007 - 2007 回転駆動型パルサーを用いた相対論的ジェットの形成起源の研究
全件表示