研究者
J-GLOBAL ID:200901074357606375   更新日: 2024年01月30日

鷲見 浩一

スミ ヒロカズ | Sumi Hirokazu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 水工学
研究キーワード (5件): 災害対応 ,  海岸防災 ,  混相流 ,  海岸侵食 ,  砕波
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 1999 - 2002 砕波による波面の破れ機構と気泡連行乱れの細部構造
論文 (57件):
  • 中村 倫明, 木村 悠二, 鷲見 浩一, 小田 晃. 下水処理場におけるマイクロプラスチック汚染の実態. 環境アセスメント学会誌. 2023. 21. 1. 66-72
  • 泉琢弥・鷲見浩一・小林信久・中村倫明・小田晃・落合実. 千里浜海岸周辺における岸沖方向の地形変化と沿岸漂砂に関する研究. 土木学会論文集B3(海洋開発). 2022. 78. 2. 133-138
  • 中村倫明・木村悠二・有山尚吾・鷲見浩一・, 小田晃・武村武・箕輪響・落合実. 船橋市沖合の海底土におけるマイクロプラスチック汚染実態の把握. 土木学会論文集B3(海洋開発). 2022. 78. 2. 817-822
  • 小田晃・中村倫明・鷲見浩一・武村武・落合実. 流木を伴う天然ダムの越流決壊特性に関する実験的研究. 土木学会論文集B1(水工学),. 2021. 77. 2. 661-666
  • 中村倫明・鷲見浩一・小田晃・武村武・落合実. 東京湾における放射性物質の濃度分布の再現性向上を目的とした拡散モデルの構築. 土木学会論文集B3(海洋開発). 2021. 77. 2. 877-882
もっと見る
MISC (4件):
書籍 (2件):
  • 水理学ー例題・演習ー
    理工図書 2020 ISBN:9784844608967
  • 土木技術検定試験 改訂版 問題で学ぶ体系的知識
    ぎょうせい 2019 ISBN:9784324105085
講演・口頭発表等 (40件):
  • 学生が指導者となった学習活動の支援
    (日本工学教育協会 工学・工業教育研究講演論文集 2011)
  • 砕波に伴う斜降渦の発生形態と流速分布に関する大規模渦構造の実験的研究
    (日本混相流学会 年会講演会2010 講演論文集 2010)
  • 環境土木設計演習プロジェクトの試行の実施
    (土木学会 第64回年次学術講演会講演概要集 2009)
  • Civil Engineering Design教育によるKIT-社会人基礎力の育成
    (日本工学教育協会 工学・工業教育研究講演論文集 2009)
  • 砕波帯の大規模渦構造
    (日本混相流学会 年会講演会2009 講演論文集 2009)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1995 - 1998 日本大学大学院 生産工学研究科 土木工学専攻
  • 1995 - 1998 日本大学大学院 生産工学研究科 土木工学専攻
  • 1993 - 1995 東海大学大学院 海洋学研究科 海洋工学専攻
  • 1993 - 1995 東海大学大学院 海洋学研究科 海洋工学専攻
経歴 (7件):
  • 2010/04 - 現在 日本大学生産工学部土木工学科
  • 2018/04 - 2018/09 米国デラウェア大学 応用海岸工学研究所 研究員
  • 2010/04 - 2011/03 金沢工業大学 環境・建築学部 環境土木工学科 非常勤講師
  • 2004/04 - 2010/03 金沢工業大学環境・建築学部環境土木工学科
  • 2000/04 - 2004/03 金沢工業大学工学部土木工学科
全件表示
委員歴 (27件):
  • 2021/08 - 現在 工学教育協会 産学協議会 大学と企業における能力評価のシステムとその目的,および評価
  • 2021/08 - 現在 土木学会 技術者教育プログラム審査委員会 委員
  • 2019/06 - 現在 土木学会 土木技術者の質保証調査小委員会 委員長
  • 2019/06 - 現在 土木学会 海洋開発委員会 委員
  • 2018/06 - 現在 土木学会 総務部門 論文賞選考委員会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2002/09 - 日仏海洋学会 論文賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る