ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901094429953815   更新日: 2025年04月16日

横山 雄彦

ヨコヤマ タケヒコ | Takehiko Yokoyama
クリップ
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (2件): 水圏生命科学 ,  水圏生産科学
研究キーワード (14件): 水産化学 ,  水産食品学 ,  D-アミノ酸 ,  アミノ酸一斉分析 ,  光学分割分析 ,  海藻 ,  魚介類 ,  鮮度 ,  うま味成分 ,  産地判別 ,  酵素 ,  タンパク質 ,  精製 ,  微量元素
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2025 昆虫を用いたウナギ餌料の有効性の検討
  • 2022 - 2023 スルメイカのD-アミノ酸が味におよぼす影響およびその生合成酵素
  • 2019 - 2022 藻類のD-アスパラギン酸の生理的役割および合成経路の解明
  • 2019 - 2020 多元素同時分析およびアミノ酸分析によるサクラエビの産地判別
  • 2016 - 2019 ホンダワラ属の海藻におけるD-アスパラギン酸の役割および起源
全件表示
論文 (24件):
もっと見る
MISC (4件):
  • 大内大輔, 水澤奈々美, 高橋良広, 渡邊雄樹, 安元剛, 神保充, 長岡敦子, 植木暢彦, 松岡洋子, 万建栄, et al. 低塩イカ塩辛および伝統的イカ塩辛中の細菌叢と遊離アミノ酸量の変化. 日本水産学会大会講演要旨集. 2018. 2018
  • 小山寛喜, 水澤奈々美, 帆足政孝, 陳盈光, 浅川修一, 神保充, 安元剛, 横山雄彦, 渡部終五. 異なる塩分環境で飼育したクルマエビ腹部屈筋中の遊離アミノ酸組成および遺伝子発現量解析. 日本水産学会大会講演要旨集. 2015. 2015
  • 安元剛, 横山雄彦, 池田大介, 水澤奈々美, 神保充, 山田雄一郎, 難波信由, 菅野信弘, 渡部終五. 岩手県三陸産ワカメの多元素分析および脂肪酸組成などからみた特徴. 日本水産学会大会講演要旨集. 2015. 2015
  • 中家浩, 横山雄彦, 押野明夫, 千葉充子, 永島宏. 2010年に気仙沼湾で発生したProrocentrum dentatumによる赤潮とマガキ変色の関係について. 宮城県水産研究報告. 2012. 12. 41-45
書籍 (4件):
  • アマノリ生物学の最前線
    Globe Edit 2019 ISBN:9786139413577
  • Seaweeds: Agricultural Uses, Biological and Antioxidant Agents
    Nova Science Publishers, Inc (New York, USA) 2014
  • Seaweed: Ecology, Nutrient Composition and Medical Uses
    Nova Science Publishers, Inc (New York, USA) 2011 ISBN:9781614708780
  • D-Amino Acids: A New Frontier in Amino Acid and Protein Research - Practical Methods and Protocols.
    Nova Science Publishers, Inc (New York, USA) 2007
講演・口頭発表等 (112件):
  • サンマのクチバシの黄色と鮮度の関係
    (R6年度日本水産学会秋季大会 2024)
  • メイラード産物不溶性画分のアルテミアによる摂食取り込み
    (R6年度日本水産学会春季大会 2024)
  • テトロドトキシン類縁体によるトラフグ誘引活性の解明
    (R6年度日本水産学会春季大会 2024)
  • サクラエビの部位別元素含量を指標にした産地判別の有効性に関する検討
    (R5年度日本水産学会秋季大会 2023)
  • アルテミア単為発生系統の複眼サイズと体長および成熟との関連性
    (R5年度日本水産学会秋季大会 2023)
もっと見る
Works (3件):
  • どのようにして魚の鮮度を測る?
    横山雄彦 2015 -
  • もっとしりたい海の不思議 >25<
    横山雄彦 2010 -
  • 海洋生物のD-アミノ酸は何をしている?
    横山雄彦 2010 -
学位 (1件):
  • 博士(農学)
委員歴 (2件):
  • 2014/04/01 - 2018/03/31 水産学会 シンポジウム企画委員会
  • 2004/04 - 2006/03 水産学会東北支部 幹事
所属学会 (3件):
水産学会 ,  農芸化学会 ,  D-アミノ酸学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る