ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901095892187729   更新日: 2025年04月13日

古川 潤一

フルカワ ジュンイチ | Furukawa Jun-ichi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 特任教授
研究分野 (2件): 分析化学 ,  生物分子化学
研究キーワード (4件): Analytical Chemistry ,  分析化学 ,  生物有機化学 ,  Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2024 - 2026 包括的組織グライコームによる糖鎖分子ネットワークの構築と老化の客観的評価
  • 2023 - 2026 細胞の全糖鎖構造解析に基づくインフルエンザウイルスの新たな侵入受容体の構造の解明
  • 2022 - 2026 包括的組織グライコームによる糖鎖分子ネットワークの構築と老化の客観的評価
  • 2019 - 2023 培養細胞上の糖鎖抗原変化と自家細胞移植における免疫応答発生機序の解明
  • 2020 - 2022 肝組織間質蛋白の糖鎖修飾構造を標的とした肝線維化に対する糖鎖創薬の基盤形成
全件表示
論文 (111件):
  • Shiho Ohno, Chika Ogura, Akane Yabuki, Kazuyoshi Itoh, Noriyoshi Manabe, Kiyohiko Angata, Akira Togayachi, Kiyoko Aoki-Kinoshita, Jun-ichi Furukawa, Kei-ichiro Inamori, et al. VarMeter2: An enhanced structure-based methodfmovi for predicting pathogenic missense variants through Mahalanobis distance. Computational and Structural Biotechnology Journal. 2025
  • Hisatoshi Hanamatsu, Goki Suda, Masatsugu Ohara, Koji Ogawa, Nobuharu Tamaki, Hayato Hikita, Hiroaki Haga, Shinya Maekawa, Masaya Sugiyama, Tatsuhiko Kakisaka, et al. Elevated A2F bisect N-glycans of serum IgA reflect progression of liver fibrosis in patients with MASLD. Journal of gastroenterology. 2025
  • Masanari Hamasaki, Tomohiro Onodera, Junichi Furukawa, Masahiro Todoh, Yuma Sakai, Taku Ebata, Mohamad Alaa Terkawi, Kentaro Homan, Norimasa Iwasaki. Intra-Articular Administration of Ganglioside Sugars Protects Cartilage from Progressive Degeneration in an Instability OA Rabbit Model. Cartilage. 2025. 19476035241311542-19476035241311542
  • Masaki Kurogochi, Chiharu Suzuki, Hisatoshi Hanamatsu, Jun ichi Furukawa. Advances in total glycomic analysis including sialylated sub-glycan isomers by SALSA method. BBA Advances. 2025. 7
  • Soma Furukawa, Yuki Fukami, Hisatoshi Hanamatsu, Ikuko Yokota, Jun-Ichi Furukawa, Masaya Hane, Ken Kitajima, Chihiro Sato, Keita Hiraga, Yuki Satake, et al. Serum glycobiomarkers for chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy. European journal of neurology. 2025. 32. 1. e70023
もっと見る
MISC (51件):
  • 宝満健太郎, 徳廣泰貴, 小野寺智洋, 江畑拓, ALAA Terkawi, 松岡正剛, 花松久寿, 古川潤一, 角家健, 岩崎倫政. 継代細胞における糖鎖シグネチャーの解明. 北海道整形災害外科学会. 2024. 143rd
  • 小野寺智洋, 宝満健太郎, 花松久寿, 古川潤一, 岩崎浩司, 松岡正剛, 濱崎雅成, 江畑拓, 細川吉暁, 近藤英司, et al. ヒト変形性膝関節症血清における新規N型糖鎖バイオマーカーの網羅的解析とその臨床的意義. 日本関節病学会誌(Web). 2024. 43. 2
  • 稲森 啓一郎, 宍戸 史, 許 家甄, 永福 正和, 新田 昂大, 中村 勝哉, 土田 奈緒美, 池田 淳司, 小平 農, 栂谷内 晶, et al. 遺伝性痙性対麻痺SPG26原因遺伝子B4GALNT1の新規変異およびバリアントの機能解析. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2023. 96回. [1P-035]
  • 宝満健太郎, 小野寺智洋, 花松久寿, 古川潤一, 松ヶ崎圭純, LIU Yue, KIM WooYoung, 松岡正剛, 岩崎倫政. 変形性関節症軟骨に発現する全糖鎖の相互比較. 日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集. 2023. 35th
  • 宝満健太郎, 小野寺智洋, 花松久寿, 古川潤一, 山口純, 細川吉暁, 金佑泳, 松岡正剛, 岩崎倫政. 総合グライコミクスアプローチによる変形性関節症標的分子の探索. 日本整形外科学会雑誌. 2022. 96. 8
もっと見る
特許 (14件):
学歴 (4件):
  • - 2001 北海道大学 地球環境科学研究科 生態環境科学専攻
  • - 2001 北海道大学
  • - 1996 北海道大学 理学部 高分子学科
  • - 1996 北海道大学
学位 (1件):
  • 博士(地球環境科学) (北海道大学)
所属学会 (3件):
日本糖質学会 ,  日本生化学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る