- 2021 - 2024 肺オルガノイドを用いた呼吸器病原体の革新的研究基盤の構築と病原性発現機序の解明
- 2020 - 2023 翻訳制御因子SHFLによる広域スペクトルなウイルス抑制効果の全容解明
- 2019 - 2022 ウイルス干渉作用を利用した簡便で効率的な新規ウイルスベクター除去技術の開発
- 2018 - 2020 急性呼吸器ウイルス感染症の病原性発現機序の解明
- 2017 - 2018 パラミクソウイルス不顕性感染における宿主共存の意義
- 2016 - 2018 高病原性鳥インフルエンザウイルス出現阻止のための宿主因子の同定
- 2014 - 2017 インフルエンザウイルスの生体内での活性化に必須な宿主プロテアーゼに関する研究
- 2015 - 2017 細菌性プロテアーゼによる呼吸器ウイルス活性化機序の全容解明
- 2008 - 2009 重度の急性呼吸器症状を呈する新型レオウイルスのコントロール法の確立に関する研究
- 2007 - 2008 ウイルスの網羅的検出方法の開発
- イヌジステンパーウイルスの霊長類での病原性獲得機序の解明
- サルで致死的流行したイヌジステンパーウイルスの性状解析およびコントロール法の確立
- マウスノロウイルス感染症に関する総合的研究
全件表示