ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 大北 英生
    京都大学 大学院工学研究科 高分子化学専攻
    高分子太陽電池, 高分子光・電子物性, 高分子光物理・光化学
  • 伊藤 紳三郎
    京都大学 国際高等教育院
    超薄膜, 光物理化学, 高分子機能, Ultrathin Film, Photo Physics and Chemistry, Polymer Function

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201401008800287315   更新日: 2023年04月06日

辨天 宏明

Benten Hiroaki
クリップ
所属機関・部署:
論文 (65件):
MISC (3件):
特許 (7件):
講演・口頭発表等 (5件):
  • n型共役高分子を用いたフラーレンレスプラスチック太陽電池
    (高分子同友会勉強会 2013)
  • 共役高分子で創る次世代薄膜太陽電池
    (インキ講座 2012)
  • Influence of nanoscale phase separation on the charge generation dynamics and photovoltaic performance of all-polymer solar cells
    (The 3rd International Symposium of Advanced Energy Science -Toward Zero-Emission Energy- 2012)
  • 共役高分子で創る薄膜太陽電池:高分子ナノ集合構造の制御による光電変換機能の最適化
    (島津製作所 第14回高分子材料評価技術セミナー 東京 2011)
  • 界面設計による高分子薄膜太陽電池の高効率化と光電変換素過程の分光学的基礎研究
    ((独)日本学術振興会「情報科学用有機材料第142委員会」C部会(有機光エレクトロニクス)第41回 研究会 2010)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る