ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201401030821448934   更新日: 2024年12月28日

安彦 友希

アビコ ユキ | Abiko Yuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (2件): http://www.dent.tohoku.ac.jp/field/biology/01/index.htmlhttp://www.dent.tohoku.ac.jp/english/index.html
研究分野 (1件): 地球生命科学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2028 口腔マイクロバイオームの新・存在意義~全身・口腔健康に寄与する亜硝酸産生の全容~
  • 2023 - 2027 早期小児齲蝕(ECC)関連細菌Scardoviaの増殖を促す口腔環境因子の同定
  • 2022 - 2025 フッ化物抵抗性根面齲蝕関連菌の代謝動態解明のためのトランスクリプトーム解析
  • 2018 - 2023 包括的糖代謝プロファイリングによるScardoviaの齲蝕関連因子の特定
  • 2015 - 2018 糖代謝からみる口腔Bifidobacteriumの齲蝕関連性について
全件表示
論文 (26件):
  • Mayu Higuchi, Yuki Abiko, Jumpei Washio, Nobuhiro Takahashi. Antimicrobial effects of epigallocatechin-3-gallate, a catechin abundant in green tea, on periodontal disease-associated bacteria. Archives of Oral Biology. 2024. 167
  • Nagara Kaku, Miho Kawachi, Anna Wakui, Misato Miyazawa, Manami Imai, Nanase Takahashi, Aya Sato, Takashi Abe, Haruna Sato, Yuki Kato, et al. Molecular microbiological profiling of bottled unsweetened tea beverages: A screening experiment. Journal of Oral Biosciences. 2024. 66. 3. 628-632
  • 樋口 真由, 安彦 友希, 鷲尾 純平, 高橋 信博. 緑茶カテキンEGCGによる歯周病関連細菌に対する抗菌効果,およびう蝕関連細菌に対する効果との比較. 口腔衛生学会雑誌. 2024. 74. 増刊. 113-113
  • Jumpei Washio, Yuki Abiko, Takuichi Sato, Nobuhiro Takahashi. Lactic Acid Bacteria in the Human Oral Cavity: Assessing Metabolic Functions Relevant to Oral Health and Disease. Methods in molecular biology (Clifton, N.J.). 2024. 2851. 151-172
  • 大竹 知菜, 鷲尾 純平, 安彦 友希, 五十嵐 薫, 高橋 信博. 口腔Actinomyces属及びSchaalia属の亜硝酸塩産生活性と活性に対する環境要因の影響. Journal of Oral Biosciences Supplement. 2023. 2023. [P2-31]
もっと見る
MISC (34件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 口腔Neisseria属による亜硝酸産生活性と環境因子による影響(The Nitrite producing activity of oral Neisseria and the effect of environmental factors)
    (Journal of Oral Biosciences Supplement 2021)
  • 緑茶カテキンEGCGはStreptococcus mutansの酸産生を抑制し菌体凝集を促進する(Green tea-derived epigallocatechin gallate inhibited the acid production of Streptococcus mutans and promoted the bacterial aggregation)
    (Journal of Oral Biosciences Supplement 2019)
  • フッ化物による歯周病関連菌Porphyromonas gingivalisの増殖・代謝の抑制効果
    (Journal of Oral Biosciences Supplement 2019)
  • ニプルを通して飲んだ際の、ベビー飲料内への口腔細菌の流入
    (Journal of Oral Biosciences Supplement 2018)
  • 飲料物の飲み口に付着する細菌の量および構成の解析
    (Journal of Oral Biosciences Supplement 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (東北大学)
所属学会 (2件):
日本口腔衛生学会 ,  歯科基礎医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る