ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201701011111963072   更新日: 2024年02月02日

大塚 しおり

オオツカ シオリ | Otsuka Shiori
クリップ
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (1件): 遺伝育種科学
論文 (5件):
MISC (9件):
  • 原尚資, 佐藤里絵, 岡本薫, 圓山恭之進, 松井勝弘, 鈴木達郎, 石黒浩二, 大塚しおり, CHEN R., 手島玲子, et al. ソバアナフィラキシーリスクマネジメントに向けた低アレルゲン特性系統の探索と獲得. 育種学研究. 2022. 24
  • 石黒浩二, 原尚資, 大塚しおり. 〈農研機構北海道農業研究センターにおける作物育種の現状と今後の展開方向〉北海道農業研究センターにおけるソバ育種の現状と今後の展望. 北農. 2022. 89. 3
  • Tatsuro Suzuki, Toshikazu Morishita, Takahiro Noda, Koji Ishiguro, Shiori Otsuka, Kenjiro Katsu. Breeding of buckwheat to reduce bitterness and rutin hydrolysis. Plants. 2021. 10. 4
  • 石黒 浩二, 大塚 しおり, 原 尚資, 森下 敏和, 鈴木 達郎, 本田 裕. ソバ新品種「キタミツキ」の育成とその特性. 農研機構研究報告 = Journal of the NARO research and development. 2021. 6. 31-41
  • 大塚しおり, 石黒浩二, 原尚資, 鈴木達郎, 野田高弘. ソバの成熟温度とアミロース含有率の関係. 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報(Web). 2020. 61
もっと見る
特許 (1件):
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る