研究者
J-GLOBAL ID:201801014564713863   更新日: 2024年06月26日

小林 俊介

コバヤシ シュンスケ | Kobayashi Shunsuke
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (2件): 薄膜、表面界面物性 ,  無機材料、物性
研究キーワード (4件): 強誘電体 ,  電池 ,  薄膜 ,  透過型電子顕微鏡
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2027 水素イオンセラミックス
  • 2023 - 2026 電子顕微鏡による全固体電池固固界面イオンダイナミクス計測
  • 2024 - 2025 電子線誘起蒸着法を用いた固体電解質直接描画手法の確立
  • 2021 - 2024 実空間における超精密原子位置計測技術の開拓
  • 2019 - 2023 簡易卓上型電子ビーム誘起蒸着システムの構築と酸化物薄膜ナノデバイス創製
全件表示
論文 (64件):
  • Yufan Shen, Kousuke Ooe, Xueyou Yuan, Tomoaki Yamada, Shunsuke Kobayashi, Mitsutaka Haruta, Daisuke Kan, Yuichi Shimakawa. Ferroelectric freestanding hafnia membranes with metastable rhombohedral structure down to 1-nm-thick. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • Jinling Zhou, Hsin-Hui Huang, Shunsuke Kobayashi, Shintaro Yasui, Ke Wang, Eugene A. Eliseev, Anna N. Morozovska, Pu Yu, Ichiro Takeuchi, Zijian Hong, et al. An Emergent Quadruple Phase Ensemble in Doped Bismuth Ferrite Thin Films Through Site and Strain Engineering. Advanced Functional Materials. 2024
  • Yuki Nomura, Satoshi Anada, Shunsuke Kobayashi. Bayesian inference of atomic column positions in scanning transmission electron microscopy images. Microscopy. 2024
  • Yutaro Katsuyama, Shunske Kayukawa, Tomoharu Tokunaga, Shunsuke Kobayashi, Shigekazu Hidaka, Atsutomo Nakamura, Takahisa Yamamoto. Variation of (001) surface structures of strontium titanate single crystals caused by flash event under direct/alternative current electric fields. Ceramics International. 2024
  • Mikito Seko, Shunta Inagaki, Tomoharu Tokunaga, Shunsuke Kobayashi, Atsutomo Nakamura, Takahisa Yamamoto. Applying an alternating current to strontium titanate minimizes the change in oxidation state caused by flash sintering. Journal of the European Ceramic Society. 2024. 44. 5. 2965-2971
もっと見る
MISC (22件):
もっと見る
特許 (3件):
講演・口頭発表等 (19件):
  • 原子間距離の実空間精密計測
    (第 4 回 先鋭固体化学・物理に関する討論会 2023)
  • EELSを用いた遷移金属化合物の価数評価と応用
    (2023 年新春電子顕微鏡解析技術フォーラム 2023)
  • 電子顕微鏡観察のための大気非暴露による試料調整と観察例
    (2022 年新春電子顕微鏡解析技術フォーラム 2022)
  • Characterization of Interfaces in Li-ion Secondary Battery Electrodes Using Scanning Transmission Electron Microscopy
    (14th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology 2021)
  • Structural analysis of Interfaces in Li-ion Battery Electrodes Using Scanning Transmission Electron Microscopy
    (The 77th Annual Meeting of the Japanese Society of Microscopy S-1 International symposium on advanced electron microscopy in Asia 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(科学) (東京大学)
経歴 (2件):
  • 2023/10 - 現在 名古屋大学工学部・マテリアル工学科
  • 2014/04 - 現在 一般財団法人 ファインセラミックスセンター
受賞 (19件):
  • 2022/03 - 公益社団法人日本金属学会 第72回日本金属学会金属組織写真賞 優秀賞
  • 2021/07 - 公益社団法人日本セラミックス協会 第46回学術写真賞 優秀賞
  • 2020/11 - 公益社団法人 日本セラミックス協会 第45回日本セラミックス協会学術写真賞 優秀賞
  • 2020/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2019/11 - 公益社団法人 日本セラミックス協会 第 44 回 学術写真賞 最優秀賞
全件表示
所属学会 (3件):
応用物理学会 ,  日本セラミックス協会 ,  日本顕微鏡学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る