研究者
J-GLOBAL ID:201901016955919946   更新日: 2024年04月21日

岡本 篤志

オカモト アツシ | Okamoto Atsushi
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (3件): 考古学 ,  博物館学 ,  文化財科学
研究キーワード (7件): 地上レーザ ,  航空レーザ ,  文化財計測 ,  遺跡計測 ,  文化財情報科学 ,  三次元計測 ,  文化財
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2016 - 2019 3次元計測で得られる大規模ポイントクラウドの,透視可視化に基づく立体構造理解
  • 2015 - 2019 ゴーランド・コレクション総合研究の新知見に基づく日本古墳時代像・研究史の再構築
  • 2013 - 2016 3次元点群を利用した,大規模計測データの精密な半透明可視化・融合可視化
  • 2012 - 2015 ゴーランドの古墳研究の総合的検証と古墳文化に対する国際的理解への活用
  • 2010 - 2012 播磨における古代・中世寺院の造営背景と地域伝承についての考古学・歴史学的研究
論文 (11件):
MISC (61件):
  • 岡本篤志. 伝持田古墳郡出土鏡三次元計測について. 辰馬考古資料館 考古学研究紀要. 2022. 7. 61-69
  • 小林 基伸, 森下 章司, 山口 正晃, 岡本 篤志, 田村 正孝, 岸本 香織, 大村 拓生, 中井 淳史, 神戸 佳文. 寺院・城館と地域社会に関する総合的研究-令和2年度 史学研究所の成果概要. 大手前大学史学研究所紀要 = Research report of the Otemae Research Center of History : オープン・リサーチ・センター報告 / 大手前大学史学研究所 編. 2021. 16. 43-45
  • 岡本 篤志. 史学研究所の歴史. 大手前大学史学研究所紀要 = Research report of the Otemae Research Center of History : オープン・リサーチ・センター報告 / 大手前大学史学研究所 編. 2021. 16. 21-39
  • 岡本篤志, 貝柄徹, 二階堂達郎. 神戸製鋼神戸製鉄所第3高炉における三次元記録活動. 日本文化財科学会大会研究発表要旨集. 2020. 37th
  • 櫃本 誠一, 岡本 篤志. 但馬・池田古墳の墳丘と築造企画. 大手前大学史学研究所紀要 = Research report of the Otemae Research Center of History : オープン・リサーチ・センター報告. 2020. 15. 1-27
もっと見る
書籍 (4件):
  • 日本美術院彫刻等修理記録翻刻編
    大手前大学史学研究所 2019
  • 神戸製鋼所神戸製鉄所第3高炉 : 調査報告書
    大手前大学史学研究所 2019
  • 達身寺仏像群調査報告書
    大手前大学史学研究所 2015
  • 県内文化財の三次元計測
    栃木県立博物館 2014 ISBN:9784887580794
Works (8件):
  • 鳥取 大山寺金銅仏三次元計測・レプリカ制作
    岡本 篤志 2018 -
  • 神戸製鋼所第三高炉三次元計測
    岡本 篤志 2017 -
  • 英国 大英博物館ゴーランドコレクション三次元計測
    岡本 篤志 2012 -
  • ペルー マチュピチュ三次元計測
    岡本 篤志 2011 -
  • トルコ ハギアソフィア大聖堂三次元計測
    岡本 篤志 2010 -
もっと見る
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 大手前大学 現代社会学部 准教授
  • 2018/04 - 現在 東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センター 客員研究員
  • 2011/04 - 現在 大手前大学 史学研究所 研究員
  • 2017/06 - 2020/03 大手前大学 総合文化学部 助教
  • 2010/04 - 2011/03 筑波大学 筑波大学大学院人間総合科学研究科 研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2017/07 - 可視化情報学会 可視化情報学会学術賞(技術賞)
  • 1997/07 - 東北芸術工科大学 報奨奨学金優秀者
所属学会 (4件):
日本測量協会 ,  可視化情報学会 ,  日本文化財科学会 ,  文化財保存修復学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る