- 2020 - 2024 対話型自然言語の韻律に関する音声と手話の横断的分析
- 2017 - 2021 多用途型日本手話言語データベース構築に関する研究
- 2017 - 2020 作曲・演奏・信号の数理モデルに基づく音楽の生成と解析の研究
- 2016 - 2019 言語聴覚士の会話技術の分析に基づく失語症者の単語思い出し支援手法
- 2015 - 2019 モダリティが異なる対話型自然言語としての手話と音声の韻律機能の解明
- 2014 - 2017 音楽の作曲・演奏・信号の数理モデルを融合する音楽音響情報処理の研究
- 2012 - 2015 円滑な母語対話を可能としている物理的要因の非母語話者対話との対比による探索
- 2011 - 2014 ろう者・聴者の言語意識の改革を目指した「日本手話話し言葉コーパス」の構築
- 2009 - 2014 長期間収録音声コーパスに基づく話者内音声変動に頑健な話者認識手法の研究
- 2010 - 2012 異なるモダリティによる対話型自然言語の韻律機能の分析
- 2009 - 2011 日本語と日本手話の「発話」に含まれる統合的関係と連鎖的関係のマルチモーダル分析
- 2008 - 2010 手話形態素辞書作成とその応用の研究
- 2006 - 2008 音声言語・手話・ジェスチャーの「発話」構造の研究
- 2006 - 2008 対話型自然言語の実時間コミュニケーション機能の基礎的検討
- 2005 - 2008 時期差・時間差・気分による音声変動の解明と分散型話者認識への応用に関する研究
- 2004 - 2007 障害者・高齢者のコミュニケーション機能に関する基礎的研究
- 2004 - 2006 盲ろう者の触覚による情報獲得・発信のための知覚特性解明と情報支援手法の検討
- 2004 - 2006 視覚障害者の視覚・聴覚・触覚認知特性の解明に関する研究
- 2002 - 2002 障害者・高齢者を支援する知的情報技術に関する基礎研究課題の調査研究
- 2000 - 2000 デジタル音声言語コーパスによる危機言語資料保存利用方法の研究開発
- 2000 - 2000 指点字の理解機構と聴覚障害児の抑揚概念獲得支援方式の研究
- 1999 - 2000 合奏における人間の協調演奏の収録・分析および伴奏システムのためのモデル化
- 1997 - 2000 自然発声音声対話システムの研究
- 1999 - 1999 指点字の理解機構と聴覚障害児の抑揚概念獲得支援方法の研究
- 1998 - 1998 指点字の理解機構と聴覚障害児の抑揚概念獲得支援方式の研究
- 1997 - 1998 演奏フィードバックを利用した伴奏システムのリアルタイム制御
- 1997 - 1997 指点字の理解機構と聴覚障害児の抑揚概念獲得支援方式の研究
- 1996 - 1996 伴奏システムのための人間の協調演奏動作の調査とアコースティック楽器の伴奏への検討
全件表示