研究者
J-GLOBAL ID:200901049794328118
更新日: 2024年10月09日
楠 房子
クスノキ フサコ | Kusunoki Fusako
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.tamabi.ac.jp/dept/id/faculty/06/index.htm
研究キーワード (6件):
コンテンツデザイン
, 情報教育
, ユニバーサルデザイン
, 博物館展示支援
, 情報デザイン
, 学習支援
競争的資金等の研究課題 (48件):
- 2022 - 2026 科学系博物館におけるニューロダイバシティーの実現:展示手法と実践モデルの提案
- 2022 - 2025 博物館での親子の協働体験を支援するARを用いたコンテンツデザインの研究
- 2019 - 2022 生物多様性の実感的学習を可能とするSDGsを志向した里山環境保全教育プログラム
- 2018 - 2022 科学系博物館におけるユニバーサルデザイン手法の開発と実践モデルの提案
- 2018 - 2021 手話翻訳システム構築を目指した手話対話における文単位の認定
- 2017 - 2020 ユニバーサルデザインに基づいたデジタル人形劇の開発と実践
- 2016 - 2020 幼年期における科学的素養醸成のための科学コミュニケーションに関する学際的研究
- 2016 - 2019 里山植生遷移ゲームと野外体験を統合した環境学習プログラムの開発
- 2016 - 2018 科学系博物館における情報アクセシビリティ・ガイドラインと実践モデルの提案
- 2015 - 2018 音体験を拡張する共感覚的な擬音語教材のデザイン
- 2015 - 2018 人物計測技術により没入感演出と注意推定、評価定量化とを図る博物館学習支援システム
- 2015 - 2018 知識構築型アーギュメンテーションの指導と評価を可能にする教師教育プログラムの開発
- 2015 - 2017 保育士・幼稚園教諭の科学教育力強化を支援する科学絵本活用ハンドブックの開発と評価
- 2014 - 2017 聴覚障碍者の鑑賞支援のためのセンシング技術を用いたモバイルシアターのデザイン
- 2014 - 2017 科学系博物館の展示支援と学習プログラムにおける情報アクセシビリティの調査研究
- 2013 - 2017 先端的なユニバーサルデザイン手法の理論と実践に関する国際比較
- 2014 - 2016 博物館における展示学習のためのスタンプなびのデザイン
- 2012 - 2016 科学的素養醸成のコミュニケーション・メディアとしての科学絵本教育モデルの開発
- 2012 - 2015 高齢者のための歩行を支援する「お散歩ナビ」のデザイン
- 2012 - 2015 欧州における科学技術系博士号取得者のキャリア形成を支援する事業マネジメントの研究
- 2012 - 2015 理科の授業構成力と実践的指導力を養成する教師教育用ケースメソッド教材の開発
- 2012 - 2015 人物計測技術を応用し没入感と事後評価定量化とを実現する古生物環境学習支援システム
- 2012 - 2015 科学的言語能力育成のための知識構築型アーギュメンテーションの理論と指導法の確立
- 2011 - 2014 聴覚障害者とともに楽しめるデジタルモバイルシアターの研究
- 2011 - 2014 位置計測技術を応用してフル・ボディ・インタラクションを実現した環境問題学習ゲーム
- 2011 - 2012 科学系博物館における聴覚障害者のためのサイエンス・コミュニケーション・デザイン
- 2011 - 2012 幼児期から科学への憧れと探究心を育てるための科学絵本デザイン論の構築
- 2011 - 2012 オノマトペから探る音体験の違いと感性情報処理活動
- 2008 - 2011 持続可能な社会のための科学教育を具現化する教師教育プログラムの開発
- 2009 - 2010 マンガ感覚人形劇によるユニバーサルアートの実践研究
- 2009 - 2010 科学系博物館とフィールドに求められる近未来型学習支援デザインとその評価手法の開発
- 2007 - 2009 地域と教室をつなげるGPS付携帯学習支援システム
- 2007 - 2009 ユビキタス技術を活用して野外体験の効果を増幅させた循環型社会のための環境学習支援
- 2006 - 2009 聴覚障害者のためのウェアラブル・コンテンツ・デザインの研究
- 2006 - 2009 ユビキタス社会における創造的人材育成をめざした科学教育プログラムの開発と評価
- 2006 - 2008 携帯電話を用いた仮想体験に基づく総合学習
- 2004 - 2007 学習者の位置と多様性に考慮したハンズフリー型映像・音展示支援システム
- 2006 - 2006 社会・国民に支持される科学技術を実現する新しい科学教育システムの構想
- 2005 - 2006 博物館におけるコンテンツデザインの手法と実践の研究
- 2004 - 2006 モバイル技術とセンシング技術を用いた地域連携型環境問題学習支援の実践研究
- 2003 - 2006 ゲーム性を取りいれた手話学習システムのデザインと評価
- 2003 - 2004 博物館における科学教育支援システムの開発と評価の研究
- 2002 - 2002 学習者・エージェント融合型遠隔学習システムに関する研究
- 2001 - 2002 学習者の視点を導入した創造型ネットワーク学習ゲーム
- 2001 - 2002 気軽な会話を論理的討論に導く建設的会話支援システムの開発
- 2001 - 2002 物理世界と仮想世界とを融合することによる参加型協調学習支援システム
- 2000 - 2002 デジタル・ミュージアムにおける参加型創造学習システム
- 1999 - 2000 学習支援における本物性にゲーム感覚についての研究
全件表示
論文 (269件):
-
Kihiro Tokuno, Fusako Kusunoki, Shigenori Inagaki, Hiroshi Mizoguchi. Talkative Museum: Augmented Reality Interactive Museum Guide System Towards Collaborative Child-Parent-Specimen Interaction. Proceedings of the 23rd Annual ACM Interaction Design and Children Conference. 2024
-
Yihang Dai, Fusako Kusunoki, Makoto Kobayashi, Shigenori Inagaki. Content Design for Learning Support in Museum: Research on Exhibition Support System Using Tactile Senses. Entertainment Computing - ICEC 2023. 2023. 193-200
-
Kodai Moriya, Fusako Kusunoki, Shigenori Inagaki, Hiroshi Takemura, Hiroshi Mizoguchi. DARK-SCENE IMAGE BRIGHTENING FOR DETECTING MUSEUM EXHIBITS: USING DEEP LEARNING BASED ON HUMAN VISUAL CHARACTERISTICS. ICERI2023 Proceedings. 2023
-
小林 和奏, 山口 悦司, 青木 良太, 武田 義明, 溝口 博, 楠 房子, 舟生 日出男, 杉本 雅則, 田中 達也, 稲垣 成哲. 小学校理科授業における「里山管理ゲーム」の活用と評価. 科学教育研究. 2023. 47. 2. 90-105
-
小林 和奏, 山口 悦司, 青木 良太, 武田 義明, 溝口 博, 楠 房子, 舟生 日出男, 杉本 雅則, 田中 達也, 稲垣 成哲. 「里山管理ゲーム」を活用した小学校理科授業の評価-シカ駆除の必要性に関する知識獲得過程の相互行為分析. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 37. 5. 107-110
もっと見る
MISC (174件):
-
武田義明, 溝口博, 楠房子, 舟生日出男, 杉本雅則, 山口悦司, 稲垣成哲. 生物多様性の実感的学習を可能とするSDGsを志向した「里山管理ゲーム」の成果と展望. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 37. 5. 97-102
-
江草 遼平, 楠 房子, 稲垣 成哲. 科学系博物館における展示支援としての4コママンガ-特集 解説ツールとしてのマンガ. 博物館研究 = Museum studies / 日本博物館協会 編. 2022. 57. 7. 10-13
-
山本 一希, 矢野 美波, 川口 漱也, 楠 房子, 稲垣 成哲, 溝口 博. 童話を用いた体験型色彩学習支援システム「色であそぼう」. 日本理科教育学会(SJST2019)全国大会発表論文集第17号. 2019. 559-559
-
飯尾 峻也, 徳岡 幹大, 楠 房子, 溝口 博, 稲垣 成哲. 動物の捕食行動の仮想環境での疑似体験型支援システム「ヤマネコジャンプ」. 日本理科教育学会(SJST2019)全国大会発表論文集第17号. 2019. 557-557
-
小宮 直己, 矢野 美波, 山本 一希, 江草 遼平, 稲垣 成哲, 溝口 博, 生田目 美紀, 楠 房子. 複数人で行う身体動作を用いたクイズゲームによる植物の発芽・成長条件の学習支援システム. 日本科学教育学会第43回年会論文集. 2019. 43rd. 121-122
もっと見る
Works (8件):
-
聴覚障害者のためのウェラブル・コンテンツ・デザインの研究
2006 - 2009
-
博物館におけるコンテンツデザインの手法と実践の研究
2005 - 2006
-
ゲーム性をとりいれた手話学習のデザイン
2003 - 2006
-
学習者の視点を導入した創造型ネットワーク学習ゲーム
2001 - 2002
-
博物館における科学教育支援システムの開発と評価の研究
2002 -
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2009/04 - 現在 多摩美術大学美術学部情報デザイン学科 教授
- 2007 - 2009/03 - 多摩美術大学美術学部情報デザイン学科 准教授
- 2001 - 2007 多摩美術大学美術学部情報デザイン学科 助教授
- 1998 - 科学技術振興事業団さきがけ研究21 研究員
委員歴 (5件):
- 2023/08 - 現在 公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団 評議委員
- 2015/10 - 現在 兵庫県立人と自然の博物館 協議会委員
- 2017/06 - 2021/03 国立研究開発法人科学技術振興機構 さきがけ研究「人と未来のインタラクション」領域アドバイザー
- 2016/09 - 2018/09 ヒューマンインタフェース学会 評議委員
- 2016/06 - 2018/06 日本科学教育学会 代議員
受賞 (2件):
- 2000 - インタラクション2000 インタラクティブ発表賞
- 2000 - 2000年第2回消費者教育教材資料表彰 優秀賞
所属学会 (5件):
日本科学教育学会
, 情報処理学会
, ACM
, ACM
, ヒューマンインタフェース学会
前のページに戻る