研究者
J-GLOBAL ID:200901087034331444
更新日: 2024年08月18日
秋山 久美子
アキヤマ クミコ | AKIYAMA Kumiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
昭和女子大学 食健康科学部食安全マネジメント学科
昭和女子大学 食健康科学部食安全マネジメント学科 について
「昭和女子大学 食健康科学部食安全マネジメント学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
食品科学
研究キーワード (2件):
乳
, オリゴ糖
競争的資金等の研究課題 (7件):
2022 - 正しい包丁操作を習得させるためにはファーストコンタクト以前をいかにすべきか
2018 - 2021 基礎的な包丁操作スキルを習得させるためのバイオメカニクス的根拠と教示方法の明確化
2015 - 2017 調理操作のバイオメカニクス的研究
┣DBThermus(/)-┫DB属由来のβ-グルコシダーゼによる転移オリゴ糖の生成
加水分解におけるアミノ酸の安定性
Transglycosylation by a β-glucosidase from ┣DBThermus(/)-┫DB species for syntesis of oligosaccharides.
Stadies on the stability of Amino Acids in the process of the Hydrolysis
全件表示
論文 (11件):
秋山久美子・柏崎冴生・奥山香澄・高田真由・山中健太郎. リンゴの丸むき操作における巧拙と包丁操作の関係. 昭和女子大学学苑・生活科学紀要. 2021. 962
ウズラ卵ピータン調製における浸漬液組成の検討. 昭和女子大学生活科学紀要. 2017. 926. 35-40
秋山 久美子, Kumiko AKIYAMA, 昭和女子大学健康デザイン学科 昭和女子大学女性健康科学研究所. ピータン調製方法に関する文献調査とその検討. 昭和女子大学生活科学紀要. 2015. 902. 902. 34-45
芳賀綾乃, 曽田功, 小此木成夫, 秋山久美子. マイクロ波加熱処理したパイナップル果汁入りゼリーの強度について. 昭和女子大学学苑 生活科学紀要. 2014. 890. 32-35
芳賀彩乃, 秋山久美子, 小此木成夫, 曽田功. マイクロ波加熱がパイナップル果汁中のプロテアーゼ活性に与える影響. 生活科学紀要. 2013. 878. 46-49
もっと見る
MISC (33件):
「畜産彙纂第七號」にみる1920年頃の各国の乳牛検定事業. 2022
清涼飲料水(ラムネ・サイダー)の近代史. 学苑. 2005. 第778号 29-42. No.778. 29-42
秋山久美子, 小此木成夫. ラピッドメディア-DOによる生鮮食品中の大腸菌群迅速検査. 日本家政学会誌. 2004. Vol.55. No.5. 37-41
秋山久美子, 高瀬光徳, 齋藤忠夫, 小此木成夫. Thermus属βーグルコシダーゼを用いてのラクトースからの転移オリゴ糖の調製と主要糖質のNMR解析. ミルクサイエンス. 2001. Vol.50. No.1. 7-10
Kumiko Akiyama, Mitsunori Takase, Koki Horikoshi, Shigeo Okonogi. Production of galactooligosaccharides from lactose using a β-glucosidase from Thermus sp. Z-1. Bioscience, Biotechnology and Biochemistry. 2001. 65. 2. 438-441
もっと見る
書籍 (5件):
新ポケット 食品・調理実験辞典
幸書房 2016
食べ物と健康 食事設計と栄養・調理
南江堂 2014 ISBN:9784524268498
エキスパート 管理栄養士養成シリーズ 調理学
化学同人 2011 ISBN:9784759812350
ポケット食品・調理実験辞典
2007
新栄養士カリキュラム(短期大学)における生化学実験の指導と展開
1987
講演・口頭発表等 (43件):
縦型ピーラーを用いた剥く操作の練習が包丁操作の習得に及ぼす影響
(日本調理科学会2023年度大会 2023)
Tips of a skilled movement for peeling a whole apple with a kitchen knife
(22nd IUNS-International Congress of Nutrition 2022)
包丁操作の教育方法とその実践効果
(日本調理科学会2022年度大会 2022)
基本的な包丁操作におけるバイオメカニクス的観察 -キュウリの小口切り-
(日本調理科学会2021年度大会 2021)
栄養に関する基礎知識II 食事摂取基準と献立作成・調理の基本
(2019年度 東京都指定 保育士等キャリアアップ研修 食育・アレルギー対応 2019)
もっと見る
学位 (1件):
博士 (昭和女子大学大学院)
経歴 (4件):
2021/04 - 現在 昭和女子大学 食健康科学部 食安全マネジメント学科 教授
2015/04 - 現在 昭和女子大学大学院 女性健康科学研究所 所員
2015/04 - 現在 昭和女子大学大学院 生活機構研究科 生活科学研究専攻 教授
2004/04 - 現在 昭和女子大学大学院 近代文化研究所 所員
所属学会 (11件):
日本食品科学工学会
, 日本官能評価学会
, 日本酪農乳業史研究会
, 日本調理科学会
, 日本農芸化学会
, 日本食生活学会
, 日本酪農科学会
, 日本家政学会
, 日本栄養食糧学会
, 日本応用糖質科学会
, 日本栄養・食糧学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM