文献
J-GLOBAL ID:200902224601131959   整理番号:08A1053516

精白米の品質保持のための冷凍保存

Freezing as a Method to Maintain the Quality of Polished Rice
著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号: 10  ページ: 487-493  発行年: 2008年10月15日 
JST資料番号: F0895A  ISSN: 1341-027X  CODEN: NSKKEF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
精白米を10°C,-20°C,-40°C,-60°Cに6ケ月間保存したところ,いずれの保存温度においても保存中に水分は変動しなかった。米への吸水は,10°Cに保存した場合,保存期間が長くなるに連れ減少し,6ケ月後には顕著に低い吸水率となった。-20°C,-40°Cと保存温度が低くなるにつれて0ケ月との差は小さくなり,-60°C保存は最も差が小さかった。0ケ月との差は浸漬の最初の段階で顕著に現れ,表層部に生じた古米化現象による影響であると考えられた。吸水後の米粒の硬度は,-60°C保存は0ケ月と変わっていなかったが,-40°C,-20°C保存はわずかに差が生じ,10°C保存については大きな差が見られ,いずれも硬く変化していた。浸漬液に溶出した還元糖量は10°C,-20°C,-40°C保存では,保存期間が長くなるにつれて減少したが,-60°C保存では溶出する還元糖に変化が見られず,酵素の活性が維持されていると考えられた。米飯の破断強度測定,テクスチャー測定では,保存期間が長くなると0ケ月と比較してかたく,付着性が少ない米飯となり,保存により米飯の物性が変化した。この変化は10°C保存の米飯で顕著であった。-20°C,-40°Cと温度が低下するにつれて変化は小さくなり,-60°C保存では0ケ月の米飯の物性とほぼ同じ状態であった。官能検査においても,保存温度が最も低い-60°C保存の米で炊飯した米飯は10°C保存の米飯に比較して,有意に粘りがあり,やわらかいと評価され,総合評価においても有意に好まれた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
穀類とその製品一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る