特許
J-GLOBAL ID:200903000468462333

ハイブリッド車両の変速機ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝倉 悟 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-079547
公開番号(公開出願番号):特開2001-260672
出願日: 2000年03月22日
公開日(公表日): 2001年09月26日
要約:
【要約】【課題】 ハイブリッド車両の変速機ユニットにおいて、モータのロータ位置検出手段を軸方向の寸法の増大を招くことなく配設することができるとともに、組み付け後であっても組付け位置を調整することのできるハイブリッド車両の変速機ユニットを提供すること。【解決手段】 電磁クラッチ11とAモータ15とCVT13を備え、電磁クラッチ11からの回転をAモータ15及びCVT13へ入力する入力軸12上にAモータ15のロータ16の位置を検出するレゾルバ60を備えたハイブリッド車両の変速機ユニットにおいて、レゾルバ60をAモータ15のステータ17の内側に配設したこととした。
請求項(抜粋):
電磁クラッチとモータと変速機構部を備え、前記電磁クラッチからの回転を前記モータ及び前記変速機構部へ入力する入力軸上に前記モータのロータ位置を検出するロータ位置検出手段を備えたハイブリッド車両の変速機ユニットにおいて、前記ロータ位置検出手段をモータのステータコイルの内側に配設したことを特徴とするハイブリッド車両の変速機ユニット。
IPC (3件):
B60K 17/04 ,  B60K 6/02 ,  H02K 11/00
FI (3件):
B60K 17/04 G ,  B60K 9/00 E ,  H02K 11/00 C
Fターム (24件):
3D039AA01 ,  3D039AA02 ,  3D039AA04 ,  3D039AB27 ,  3D039AC07 ,  3D039AC13 ,  3D039AC34 ,  3D039AC63 ,  3D039AC64 ,  3D039AC67 ,  3D039AD02 ,  3D039AD11 ,  3D039AD12 ,  3D039AD22 ,  3D039AD36 ,  3D039AD48 ,  3D039AD53 ,  5H611AA01 ,  5H611BB01 ,  5H611BB02 ,  5H611PP05 ,  5H611QQ03 ,  5H611UA04 ,  5H611UA08
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • モータ駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-222730   出願人:株式会社エクォス・リサーチ
  • ハイブリッド型車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-156805   出願人:株式会社エクォス・リサーチ
  • ハイブリッド型車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-205892   出願人:株式会社エクォス・リサーチ
全件表示
審査官引用 (10件)
  • モータ駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-222730   出願人:株式会社エクォス・リサーチ
  • ハイブリッド型車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-156805   出願人:株式会社エクォス・リサーチ
  • ハイブリッド型車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-205892   出願人:株式会社エクォス・リサーチ
全件表示

前のページに戻る