特許
J-GLOBAL ID:200903000909628062

膜・電極接合体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 菊池 治 ,  大胡 典夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-185805
公開番号(公開出願番号):特開2009-026493
出願日: 2007年07月17日
公開日(公表日): 2009年02月05日
要約:
【課題】接着性能の耐久性を向上させることで、ガスシール機能をより健全に保つことのできる高耐久性を有する膜・電極接合体およびその製造方法を提供することにある。【解決手段】固体高分子電解質膜2の両面中央部にそれぞれ配置された燃料極触媒層3及び酸化剤極触媒層4と、両触媒層3,4を覆うように配置された燃料側ガス拡散層5、酸化剤側ガス拡散層6と、各ガス拡散層5,6の全周に形成されたシール材料が充填された外周部5a,6aを備えるもので、ガス拡散層5,6の外周部5a,6aと対応する固体高分子電解質膜2の外周部2a両面とが、燃料側接着部材7、酸化剤側接着部材8により接着され、また固体高分子電解質膜2の全外周縁2bが、両接着部材7,8による接着部位10を外周縁2b外側に形成することにより覆われ、ガスシール部9を形成している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
固体高分子電解質膜と、前記固体高分子電解質膜の両面にそれぞれ配置された前記固体高分子電解質膜よりも面積の小さい燃料極触媒層及び酸化剤極触媒層と、前記燃料極触媒層及び酸化剤極触媒層のそれぞれの背面に配置された両触媒層よりも面積の大きいガス拡散層と、前記ガス拡散層の外周部分に全周にわたり設けられたシール部を備える膜・電極接合体であって、 両極の前記ガス拡散層のシール部と、シール部に対面する前記固体高分子電解質膜の外周部とがそれぞれ接着部材により接着されていると共に、前記固体高分子電解質膜の全外周縁が前記接着部材によって覆われていることを特徴とする膜・電極接合体。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M8/02 E ,  H01M8/10 ,  H01M8/02 S
Fターム (13件):
5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB01 ,  5H026BB02 ,  5H026BB04 ,  5H026BB06 ,  5H026CX04 ,  5H026CX07 ,  5H026EE18 ,  5H026HH02 ,  5H026HH03 ,  5H026HH08 ,  5H026HH09
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る