特許
J-GLOBAL ID:200903005371785075

放射線撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 多田 公子 ,  宮川 佳三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-280292
公開番号(公開出願番号):特開2009-106433
出願日: 2007年10月29日
公開日(公表日): 2009年05月21日
要約:
【課題】簡潔な事前準備と処理演算とにより高精度かつ高速に散乱X線を補正し、X線計測により得られる画像の画質を向上させる。【解決手段】予め作成されている補正関数であって、計測データと補正値とを対応付けた補正関数を用い、得られた計測データを画素毎に補正する。補正は、補正値が直接X線強度で得られる場合は置き換え、補正値が散乱X線強度で得られる場合は、計測データから補正値を減算する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
被検体にX線を照射するX線源と、 複数の画素を有し、X線を検出する検出器と、 透過率と散乱X線量条件との関係近似式から求める補正値と、透過率とを関係づける関数を、補正関数として記憶する記憶部と、 前記検出器が検出した検出結果を補正する補正処理部と、を備え、 前記補正処理部は、前記検出器が検出した前記画素毎の検出結果から得られる透過率を、前記補正関数から得られる当該透過率に対応する前記補正値を用いて補正すること を特徴とする放射線撮像装置。
IPC (1件):
A61B 6/03
FI (1件):
A61B6/03 350K
Fターム (8件):
4C093CA07 ,  4C093EB13 ,  4C093EB17 ,  4C093EC16 ,  4C093EC28 ,  4C093EC41 ,  4C093FC12 ,  4C093FC26
引用特許:
出願人引用 (16件)
全件表示
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る