特許
J-GLOBAL ID:200903007934679377

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 後藤 政喜 ,  松田 嘉夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-152283
公開番号(公開出願番号):特開2004-350922
出願日: 2003年05月29日
公開日(公表日): 2004年12月16日
要約:
【課題】遊技者が立体画像を長時間観視し続けたときの疲労の蓄積を抑制する。【解決手段】立体画像が、画像の表示面よりも手前側に突出表示され、あるいは表示面よりも奥側に後退表示される際の前後方向表示位置の累積値が管理される。通常表示モードにおいては表示制御パターンテーブルAが選択され、そのテーブル中から選択される表示制御コマンドに基づいて立体表示が行われる。このときには突出傾向表示も後退傾向表示も行われる。視差量累積値が上限を超すと突出表示制限モードとなり、表示制御パターンテーブルBが選択され、そのテーブル中から選択される表示制御コマンドに基づいて立体表示が行われる。このときには後退傾向の表示が行われる。【選択図】 図10
請求項(抜粋):
両眼視差により遊技者が立体画像を観視可能な立体画像表示装置を有し、 前記立体画像表示装置に識別情報を変動表示させる変動表示ゲームを行い、前記変動表示ゲームの結果態様に関連して特定の遊技価値を付与可能な遊技機において、 前記立体画像表示装置の表示内容及び画像表示面の手前側または奥側に出現する前記立体画像の表示を制御する表示制御手段を備え、 前記表示制御手段は、 前記変動表示ゲームの表示内容を規定する情報と、当該情報に基づいて表示される立体画像を形成するための左眼用画像と右眼用画像との間の視差量とを含む表示制御情報を複数記憶する表示制御情報記憶手段と、 前記表示制御情報記憶手段に記憶された複数種類の表示制御情報を含む所定の選択範囲から変動表示ゲーム実行時の表示制御情報を選択する表示制御情報選択手段と、 前記表示制御情報選択手段が前記表示制御情報を選択する毎に、前記表示制御情報に含まれる前記視差量を累積して累積視差量を算出する累積視差量算出手段と、 前記累積視差量と予め定められた基準値との比較結果に基づき、前記表示制御情報選択手段が前記表示制御情報を選択する際の選択範囲を、前記表示制御情報に設定された前記視差量に関して変更する選択範囲変更手段と、を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (3件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088EB55
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-306026   出願人:株式会社ソフィア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-204186   出願人:株式会社ソフィア
  • 映像システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-170531   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る