特許
J-GLOBAL ID:200903009229790741

信号処理システム、信号処理方法、信号処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-365185
公開番号(公開出願番号):特開2005-130297
出願日: 2003年10月24日
公開日(公表日): 2005年05月19日
要約:
【課題】エッジ強調処理を、適切かつ効果的に行うことができる信号処理システム等をを提供する。 【解決手段】 CCD2により撮像され前処理部3によりデジタル化された映像信号から、ノイズ量または撮影シーンを特徴量として推定する推定部5と、上記映像信号に係る画像のエッジ成分を抽出するエッジ抽出部6と、上記特徴量と上記エッジ成分とに基づいて該エッジ成分を補正するための補正係数を算出する補正係数算出部7と、上記エッジ成分と上記補正係数とに基づいて上記映像信号に対するエッジ強調処理を行うエッジ強調部8と、を備えた信号処理システム。【選択図】図1
請求項(抜粋):
デジタル化された映像信号に対して信号処理を行う信号処理システムであって、 上記映像信号に係る画像の特徴量を該映像信号に基づき推定する推定手段と、 上記映像信号に係る画像のエッジ成分を該映像信号から抽出するエッジ抽出手段と、 上記特徴量に基づいて上記エッジ成分に対する補正係数を算出する補正係数算出手段と、 上記エッジ成分と上記補正係数とに基づいて上記映像信号に対するエッジ強調処理を行うエッジ強調手段と、 を具備したことを特徴とする信号処理システム。
IPC (4件):
H04N5/208 ,  G06T5/20 ,  H04N1/409 ,  H04N5/232
FI (4件):
H04N5/208 ,  G06T5/20 B ,  H04N5/232 Z ,  H04N1/40 101D
Fターム (41件):
5B057BA02 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC03 ,  5B057CE03 ,  5B057CE06 ,  5B057CE16 ,  5B057CH07 ,  5B057CH09 ,  5B057CH11 ,  5C021PA32 ,  5C021PA62 ,  5C021PA76 ,  5C021PA80 ,  5C021PA83 ,  5C021RA02 ,  5C021RB07 ,  5C021RB08 ,  5C021XA03 ,  5C021XB03 ,  5C022AA00 ,  5C022AB19 ,  5C022AC69 ,  5C077LL05 ,  5C077LL19 ,  5C077MM03 ,  5C077MP08 ,  5C077NP07 ,  5C077PP03 ,  5C077PP31 ,  5C077PP68 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ23 ,  5C077SS03 ,  5C077TT09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (21件)
  • エッジ強調装置及びエッジ強調方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-344913   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 輪郭補正装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-230904   出願人:松下電器産業株式会社
  • 撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-060322   出願人:ソニー株式会社
全件表示

前のページに戻る