特許
J-GLOBAL ID:200903015540899153

目視濃度定量法及び反応容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 信道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-206084
公開番号(公開出願番号):特開2009-042013
出願日: 2007年08月08日
公開日(公表日): 2009年02月26日
要約:
【課題】 測定者や体調に関係なく一定の測定結果が得られる目視濃度定量法並びにそれに用いる反応容器の提供。【解決手段】 試料の濃度が反応試薬に対して一定の濃度比を超えると変色する反応試薬を、各々異なる規定の濃度で複数収容してなる濃度スケールを設定し、変色した反応試薬の個数を以って試料の成分濃度を判定する目視濃度定量法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
試料の濃度が反応試薬に対して一定の濃度比を超えると変色する反応試薬を、各々異なる規定の濃度で複数収容してなる濃度スケールを設定し、変色した反応試薬の個数を以って試料の成分濃度を判定する目視濃度定量法。
IPC (3件):
G01N 21/78 ,  G01N 35/02 ,  G01N 21/77
FI (3件):
G01N21/78 ,  G01N35/02 A ,  G01N21/77 B
Fターム (14件):
2G054AA02 ,  2G054CA07 ,  2G054CA10 ,  2G054CB01 ,  2G054CE02 ,  2G054EA06 ,  2G054FA06 ,  2G054FA39 ,  2G054GA03 ,  2G054GB04 ,  2G058CC02 ,  2G058CC14 ,  2G058CC17 ,  2G058GA01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る