特許
J-GLOBAL ID:200903016267690153

遊技媒体選別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小橋 信淳 ,  小橋 立昌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-317725
公開番号(公開出願番号):特開2006-122554
出願日: 2004年11月01日
公開日(公表日): 2006年05月18日
要約:
【課題】 不正行為具の侵入等の異常状態を検知しかかる不正行為を防止する等の遊技媒体選別装置を提供する。【解決手段】 光源としてのフルカラーLEDの波長を変化させ、各波長に対応した受光素子400で遊技媒体を検出することにより、例えば、発光素子が緑であった場合は、緑の波長を認識可能な受光素子400によって遊技媒体を検出し、仮に、緑の発光に対して赤の波長を認識する受光素子400がメダルを検出した場合に異常と判定する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
挿入される遊技媒体を内部に案内する案内通路と、前記案内通路を転送する遊技媒体を制御信号に基づいて通過もしくは排除させるゲートを備えた遊技媒体選別装置であって、 前記案内通路に対向して設けられる多色の光源、ならびにその駆動装置と、 前記光源が駆動されることにより発せられるそれぞれの発光色に対応して設けられ、前記光源を切替えることにより発せられる発光色の波長を認識可能な受光素子によって前記案内通路を転送する遊技媒体を検出し、前記ゲートを制御する制御装置と、 を具備することを特徴とする遊技媒体選別装置。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512J ,  A63F5/04 512Z
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 円板体選別装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-338029   出願人:株式会社日本コンラックス, サミー株式会社
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る