特許
J-GLOBAL ID:200903017646473832

映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-146179
公開番号(公開出願番号):特開2002-341755
出願日: 2001年05月16日
公開日(公表日): 2002年11月29日
要約:
【要約】【課題】 地図と映像間で視線移動しなくても、撮影範囲の変化を地図上で把握しながら映像を容易に観察できる映像表示装置を提供する。【解決手段】 時間的に撮影範囲が変化する映像のデータを再生し、前記映像の撮影範囲を含む地図上に重畳して表示画面11に表示するものであって、前記撮影範囲の変化に対応して前記映像または地図の表示状態を変化させることを特徴とする。また、表示画面に表示された地図上で表示希望位置を指定入力する位置指定手段と、前記位置指定手段で指定入力された表示希望位置に基づいて、映像データの中から該当する映像フレームを特定する映像フレーム特定手段とを備えた。
請求項(抜粋):
時間的に撮影範囲が変化する映像のデータを再生し、前記映像の撮影範囲を含む地図上に重畳して表示画面に表示するものであって、前記撮影範囲の変化に対応して前記映像または地図の表示状態を変化させることを特徴とする映像表示装置。
IPC (4件):
G09B 29/00 ,  G06F 3/00 656 ,  G06F 3/14 360 ,  G09B 29/10
FI (4件):
G09B 29/00 F ,  G06F 3/00 656 A ,  G06F 3/14 360 A ,  G09B 29/10 A
Fターム (27件):
2C032HB22 ,  2C032HC24 ,  2C032HC25 ,  2C032HC26 ,  2C032HC32 ,  2C032HD03 ,  2C032HD16 ,  5B069AA01 ,  5B069BA01 ,  5B069BA04 ,  5B069BB16 ,  5B069CA15 ,  5B069DD15 ,  5B069JA02 ,  5E501AA02 ,  5E501AA23 ,  5E501AC15 ,  5E501AC33 ,  5E501BA03 ,  5E501BA05 ,  5E501CA02 ,  5E501CB09 ,  5E501EA11 ,  5E501EA13 ,  5E501EB05 ,  5E501FA14 ,  5E501FB43
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (6件)
  • 「高機能ヘリコプターテレビシステム」
  • 「高機能ヘリコプターテレビシステム」
  • 「画像解析ハンドブック」, 19910117, 初版, p.v,259-271,423-435
全件表示

前のページに戻る