特許
J-GLOBAL ID:200903019087704554

物体検出装置、物体検出方法、および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 久保 幸雄 ,  坂田 泰弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-385846
公開番号(公開出願番号):特開2005-149144
出願日: 2003年11月14日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】画像の中から目標の物体を従来よりも確実にかつ高速に検出する。【解決手段】画像の中から目標の物体を検出する人体検出装置1に、人のモデルの輪郭の一部または部位を表す1つまたは複数の開曲線からなるテンプレートTPを記憶するテンプレート記憶部102と、検出の対象とする画像を入力する画像データ受信部101と、入力された画像に対してテンプレートTPによるマッチングを行うことによって、その画像の中から人を検出する頭部位置検出部103と、を設ける。【選択図】図3
請求項(抜粋):
画像の中から目標の物体を検出する物体検出装置であって、 前記物体のモデルの輪郭の一部または当該モデルの部位を表す1つまたは複数の開曲線からなるテンプレートを記憶するテンプレート記憶手段と、 検出の対象とする画像を入力する画像入力手段と、 入力された画像に対して前記テンプレートによる固定形状とのマッチング度を算出することによって、当該入力された画像の中から前記物体を検出する検出手段と、 を有することを特徴とする物体検出装置。
IPC (4件):
G06T7/00 ,  G06T1/00 ,  G06T5/00 ,  H04N7/18
FI (6件):
G06T7/00 150 ,  G06T7/00 300D ,  G06T1/00 340Z ,  G06T5/00 100 ,  H04N7/18 D ,  H04N7/18 K
Fターム (25件):
5B057AA20 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CH01 ,  5B057CH11 ,  5B057DA06 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22 ,  5C054AA01 ,  5C054DA09 ,  5C054EA05 ,  5C054FC12 ,  5C054FE13 ,  5C054GB15 ,  5C054HA19 ,  5L096AA06 ,  5L096BA02 ,  5L096DA01 ,  5L096FA06 ,  5L096FA14 ,  5L096JA09 ,  5L096LA05
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る