特許
J-GLOBAL ID:200903023212235186

画素回路及び発光表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-317892
公開番号(公開出願番号):特開2006-163371
出願日: 2005年11月01日
公開日(公表日): 2006年06月22日
要約:
【課題】複数の発光素子が一つの画素回路に連結されて発光するようにして発光表示装置の開口率を高めることが可能な画素回路及び発光表示装置を提供する。【解決手段】本発明の画素回路及び発光表示装置は,赤,緑及び青をそれぞれ発光する第1〜第3発光素子OLED1,OLED2,OLED3と,上記第1〜第3発光素子OLED1,OLED2,OLED3を駆動するための駆動回路111と,上記第1〜第3発光素子OLED1,OLED2,OLED3と上記駆動回路111と間に連結されて第1〜第3発光素子OLED1,OLED2,OLED3の駆動を順次制御するためのスイッチング回路112と,を備える。上記駆動回路111に対して第1〜第3発光素子OLED1,OLED2,OLED3が連結されるこのように複数の発光素子を1つの駆動回路で駆動することにより,素子数を減らして開口率を高めることができる。【選択図】図10
請求項(抜粋):
赤,緑及び青をそれぞれ発光する第1〜第3発光素子と; 前記第1〜第3発光素子を駆動するための駆動回路と; 前記第1〜第3発光素子と前記駆動回路との間に連結されて,前記第1〜第3発光素子の駆動を順次制御するためのスイッチング回路と, を備え, 同一のデータ線を介して前記データ信号の伝達を受けて隣接した第1〜第3画素は,前記第1画素の前記第1発光素子〜第3発光素子の発光順序と,前記第2画素の前記第1発光素子〜第3発光素子の発光順序と,前記第3画素の前記第1発光素子〜第3発光素子の発光順序と,がそれぞれ異なるように具現され, 前記駆動回路は, ゲートに印加される第1電圧に対応して第1電源の伝達を受けて前記3個の発光素子に駆動電流を選択的に供給する第1トランジスタと; 第1走査信号によってデータ信号を選択的に前記第1トランジスタの第1電極に伝達する第2トランジスタと; 前記第1走査信号によって選択的に前記第1トランジスタをダイオード連結させる第3トランジスタと; 前記第1トランジスタの第1電極にデータ電圧が印加される間に,前記第1トランジスタのゲートに印加された電圧を充電して前記発光素子の発光期間の間前記第1トランジスタの前記ゲートに前記充電された電圧が維持されるようにするキャパシタと; 第2走査信号によって選択的に前記キャパシタに初期化信号を伝達する第4トランジスタと; 前記第1発光制御信号によって前記第1電源を前記第1トランジスタに選択的に伝達する第5トランジスタと; 前記第2発光制御信号によって前記第1電源を前記第1トランジスタに選択的に伝達する第6トランジスタと; 前記第3発光制御信号によって前記第1電源を前記第1トランジスタに選択的に伝達する第7トランジスタと; を有することを特徴とする,発光表示装置。
IPC (3件):
G09G 3/30 ,  G09G 3/20 ,  H01L 51/50
FI (6件):
G09G3/30 J ,  G09G3/30 K ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 642L ,  G09G3/20 641E ,  H05B33/14 A
Fターム (19件):
3K007AB02 ,  3K007AB04 ,  3K007BA06 ,  3K007DB03 ,  3K007GA00 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD01 ,  5C080DD23 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080FF07 ,  5C080FF11 ,  5C080HH09 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 米国特許出願公開2004/0183758A1号明細書
  • 米国特許出願公開2005/0093791A1号明細書
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る