特許
J-GLOBAL ID:200903024914414905

遠隔学習方法及び遠隔学習用制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-273954
公開番号(公開出願番号):特開2002-082595
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2002年03月22日
要約:
【要約】【課題】 パーソナルコンピュータ装置などの情報端末を使用して語学などの学習が効率良く行えるようにする。【解決手段】 センタ側の語学学習用音声ファイルに格納された音声データを、所定の通信回線を介して学習者側の端末に伝送し、端末で受信した音声データによる音声を出力させた後に、その音声に対応した文字入力操作があるとき、該当する文字入力操作に基づいて生成された返送データをセンタに通信回線を介して伝送し、センタで音声データの伝送から返送データの伝送があるまでの時間と、文字入力操作の正当率から、学習者の学力を集計するようにした。
請求項(抜粋):
センタ側の語学学習用音声ファイルに格納された音声データを、所定の通信回線を介して学習者側の端末に伝送し、上記端末で受信した音声データによる音声を出力させた後に、その音声に対応した文字入力操作があるとき、該当する文字入力操作に基づいて生成された返送データをセンタに上記通信回線を介して伝送し、上記センタで上記音声データの伝送から上記返送データの伝送があるまでの時間と、上記文字入力操作の正当率から、上記学習者の学力を集計する遠隔学習方法。
IPC (4件):
G09B 5/04 ,  G06F 17/60 128 ,  G09B 19/00 ,  G09B 19/06
FI (4件):
G09B 5/04 ,  G06F 17/60 128 ,  G09B 19/00 H ,  G09B 19/06
Fターム (17件):
2C028AA03 ,  2C028BA01 ,  2C028BA02 ,  2C028BB04 ,  2C028BB05 ,  2C028BB06 ,  2C028BC01 ,  2C028BD02 ,  2C028BD03 ,  2C028BD04 ,  2C028CA12 ,  2C028CB13 ,  5B049BB21 ,  5B049DD01 ,  5B049EE00 ,  5B049FF06 ,  5B049GG00
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る