特許
J-GLOBAL ID:200903030042796869
電池
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-300111
公開番号(公開出願番号):特開2009-129553
出願日: 2007年11月20日
公開日(公表日): 2009年06月11日
要約:
【課題】複数の電極リードを有する電池において、電池のスペース効率に優れ、かつ電池の製造が容易である電池を提供する。 【解決手段】導電性基材上に活物質層を有する正極および導電性基材上に活物質層を有する負極をセパレータを介して巻回され、両端部を貫通する中心孔を有する電池素子と、電池素子の両端面からそれぞれ導出される複数の正極リードおよび負極リードと、電解質と、電池素子および電解質を収容し、少なくとも一方の端部が開放された電池缶と、電池缶の開放端部を閉塞する電池蓋および安全弁と、正極リードおよび安全弁を接続する中継タブと、を備える電池において、複数の正極リードを、電池素子の中心孔の方向に折り曲げて重ね合わせ、中心孔を塞がないように中心孔の近傍で安全弁の方向に折り曲げて中継タブと接続させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導電性基材上に活物質層を有する正極および導電性基材上に活物質層を有する負極をセパレータを介して巻回され、両端面を貫通する中心孔を有する電池素子と、
上記電池素子の両端面からそれぞれ導出される複数の正極リードおよび負極リードと、
電解質と、
上記電池素子および上記電解質を収容し、少なくとも一方の端部が開放された電池缶と、
上記電池缶の開放端部を閉塞する電池蓋および安全弁と、
上記正極リードおよび上記安全弁を接続する中継タブと、
を備え、
上記複数の正極リードは、上記電池素子の上記中心孔の方向に折り曲げられて重ね合わされ、該中心孔を塞がないように該中心孔の近傍で上記安全弁の方向に折り曲げられて上記中継タブと接続される
ことを特徴とする電池。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (20件):
5H043AA05
, 5H043AA11
, 5H043AA19
, 5H043BA19
, 5H043CA03
, 5H043CA12
, 5H043CB04
, 5H043CB09
, 5H043EA16
, 5H043EA18
, 5H043GA12
, 5H043HA02E
, 5H043HA16E
, 5H043HA17E
, 5H043JA06E
, 5H043KA08E
, 5H043KA09E
, 5H043LA02E
, 5H043LA11E
, 5H043LA21E
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
特許第3806585号公報
-
特許第3119259号公報
審査官引用 (14件)
-
2次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-330151
出願人:ソニー株式会社
-
リチウム二次電池とその組電池及びその電極
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-021568
出願人:株式会社日立製作所, 新神戸電機株式会社
-
捲回電極群およびそれを用いたリチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-218960
出願人:新神戸電機株式会社
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-091000
出願人:日本電気株式会社
-
円筒形電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-124644
出願人:松下電器産業株式会社
-
二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-262991
出願人:三洋電機株式会社
-
電 池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-178800
出願人:株式会社デンソー
-
巻回電極電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-135116
出願人:株式会社デンソー
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-224305
出願人:三洋電機株式会社
-
二次電池およびその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-165865
出願人:松下電器産業株式会社
-
捲回式電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-266452
出願人:新神戸電機株式会社
-
円筒形二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-399956
出願人:日本電池株式会社
-
円筒形二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-402101
出願人:日本電池株式会社
-
非水電解液二次電池用電極板、その製造方法、及び非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-075045
出願人:大日本印刷株式会社
全件表示
前のページに戻る