特許
J-GLOBAL ID:200903089669432352

二次電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-165865
公開番号(公開出願番号):特開2007-335232
出願日: 2006年06月15日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
【課題】高容量に対応した二次電池のリード板の低抵抗化と大容量化に対して、高負荷や大電流に適した複数のリード板を電極板から導出させた複数枚のリード板の構造を有する高容量に適し、安定した集電を行う事ができる二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】正極板または負極板の少なくとも一方の電極板から複数枚のリード板3,4を引き出した電極板とセパレータを重ね合わせ渦巻き状に巻回して構成される電極群2を電池缶1に収納し、電極群2の端面から取り出された複数枚のリード板3,4を1点で重ね合わせた状態で外部端子である電池缶1や封口板5に接続した二次電池である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
正極板または負極板の少なくとも一方の電極板から複数枚のリード板を引き出した電極板と、これらの間にセパレータを介在させて渦巻き状に巻回して構成した電極群を電池缶の内部に収容した二次電池であって、前記電極群の少なくともどちらか一方の端面から引き出した複数枚の前記リード板を1点で重ねて外部端子に溶接したことを特徴とする二次電池。
IPC (2件):
H01M 2/26 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M2/26 A ,  H01M10/40 Z
Fターム (18件):
5H029AJ06 ,  5H029AJ11 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AM01 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ05 ,  5H043AA01 ,  5H043AA03 ,  5H043BA19 ,  5H043CA02 ,  5H043CA12 ,  5H043EA32 ,  5H043EA39 ,  5H043HA16E ,  5H043JA07E ,  5H043KA09E
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-262991   出願人:三洋電機株式会社
  • 電極捲回型電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-257907   出願人:株式会社豊田中央研究所, トヨタ自動車株式会社, 株式会社デンソー
  • 電 池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-178800   出願人:株式会社デンソー
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る