特許
J-GLOBAL ID:200903034569871511

目標追尾装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-219013
公開番号(公開出願番号):特開2001-042035
出願日: 1999年08月02日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】 目標追尾装置において、レーダに対する追尾目標のアスペクト角が変化すると、属性観測データによる相関判定および仮説の信頼度計算の信頼性が著しく低下して追尾性能が劣化するという課題があった。【解決手段】 観測手段である目標観測装置1と、位置相関手段である運動諸元相関器4と、属性相関手段である属性相関器6と、平滑手段である平滑器12とを有する目標追尾装置において、所定サンプル数の過去の属性観測データの推定値から算出した追尾目標の属性観測データの統計量から属性観測データの確率分布を導く属性データ確率分布算出器5を備える。
請求項(抜粋):
追尾目標の位置および属性を観測し、前記追尾目標の位置を示す位置観測データおよび前記追尾目標の属性を示す属性観測データを出力する観測手段と、該観測手段から位置観測データが出力されると、前記追尾目標の存在確率分布を参照して前記追尾目標と位置観測データとの相関を判定し、相関関係がある場合には当該位置観測データを出力する位置相関手段と、該位置相関手段から位置観測データが出力されると、前記追尾目標の属性観測データの確率分布を参照して前記位置相関手段から出力された位置観測データに係る属性観測データと前記追尾目標との相関を判定し、相関関係がある場合には当該観測データを出力する属性相関手段と、所定サンプル数の過去の属性観測データの推定値から算出した前記追尾目標の属性観測データの統計量から前記属性観測データの確率分布を導く属性データ確率分布算出手段と、前記属性相関手段から出力された観測データに基づいて前記追尾目標の位置および速度を推定する平滑手段とを備えたことを特徴とする目標追尾装置。
Fターム (19件):
5J070AC01 ,  5J070AC06 ,  5J070AC11 ,  5J070AC19 ,  5J070AH04 ,  5J070AH14 ,  5J070AH19 ,  5J070AH50 ,  5J070AJ02 ,  5J070AJ13 ,  5J070AK22 ,  5J070BB02 ,  5J070BB03 ,  5J070BB04 ,  5J070BB05 ,  5J070BB06 ,  5J070BB14 ,  5J070BB16 ,  5J070BB20
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 多目標追尾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-088775   出願人:三菱電機株式会社
  • 目標追尾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-272939   出願人:三菱電機株式会社
  • 目標追尾装置及び目標追尾方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-072606   出願人:三菱電機株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 多目標追尾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-088775   出願人:三菱電機株式会社
  • 目標追尾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-272939   出願人:三菱電機株式会社
  • 目標追尾装置及び目標追尾方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-072606   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る