特許
J-GLOBAL ID:200903037441049281

自動監視システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 裕幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-067242
公開番号(公開出願番号):特開2008-241707
出願日: 2008年03月17日
公開日(公表日): 2008年10月09日
要約:
【課題】例えば、監視対象領域の環境が変化するような場合においても、環境に適した物体検出方法を使用して物体検出の性能を向上させることができる画像処理装置を提供する。【解決手段】画像処理装置1において、画像取得手段13が所定の領域(監視対象領域)の画像を取得し、環境情報取得手段11が前記所定の領域の環境に関する情報を取得し、物体検出手段B1〜B4が複数の異なる物体検出方法のうちの1つ以上の物体検出方法を使用して画像取得手段により取得された画像に基づいて物体を検出し、制御手段11〜13、A1〜A4が環境情報取得手段により取得された環境に関する情報に基づいて物体検出手段により使用する物体検出方法を切り替える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
画像処理装置において、 所定の領域の画像を取得する画像取得手段と、 前記所定の領域の環境に関する情報を取得する環境情報取得手段と、 複数の異なる物体検出方法のうちの1つ以上の物体検出方法を使用して前記画像取得手段により取得された画像に基づいて物体を検出する物体検出手段と、 前記環境情報取得手段により取得された環境に関する情報に基づいて前記物体検出手段により使用する物体検出方法を切り替える制御手段と、 を備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (5件):
G01V 8/10 ,  H04N 7/18 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/00 ,  G08B 13/196
FI (6件):
G01V9/04 S ,  H04N7/18 D ,  G06T1/00 280 ,  H04N7/18 K ,  G06T7/00 350Z ,  G08B13/196
Fターム (43件):
5B057AA19 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CH16 ,  5B057CH18 ,  5B057CH20 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC33 ,  5B057DC36 ,  5C054AA01 ,  5C054FC01 ,  5C054FC03 ,  5C054FC11 ,  5C054FC12 ,  5C054FC14 ,  5C054HA18 ,  5C084AA02 ,  5C084AA07 ,  5C084AA13 ,  5C084BB34 ,  5C084CC16 ,  5C084DD02 ,  5C084DD11 ,  5C084DD21 ,  5C084DD41 ,  5C084DD77 ,  5C084DD79 ,  5C084DD84 ,  5C084EE02 ,  5C084GG18 ,  5C084GG78 ,  5L096AA06 ,  5L096BA02 ,  5L096CA04 ,  5L096EA39 ,  5L096GA08 ,  5L096GA51 ,  5L096GA53 ,  5L096JA09 ,  5L096JA16
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る